網走港湾事務所 網走港
工事のお知らせ
概 要
網走港は、北海道北東部、オホーツク海に面し、網走川の河口部に位置する港湾です。北見市、網走市を核とする北網地域の産業・生活に係わる物流を支える港湾として、また、沖合、沿岸漁業の基地として重要な役割を果たしています。
本港の背後地域は、農業、林業、水産業を中心とした産業が集積しているとともに、世界自然遺産に登録された知床をはじめとするオホーツク観光拠点が数多く立地しており、観光も含めた地域産業のますますの発展が期待されています。
また、ウォーターフロント空間を活かした交流拠点づくりを推進するとともに、中心市街地に賑わいを呼び込み、地域の活性化を図ることを目指し、北海道みなとオアシスに登録されています。
本港の背後地域は、農業、林業、水産業を中心とした産業が集積しているとともに、世界自然遺産に登録された知床をはじめとするオホーツク観光拠点が数多く立地しており、観光も含めた地域産業のますますの発展が期待されています。
また、ウォーターフロント空間を活かした交流拠点づくりを推進するとともに、中心市街地に賑わいを呼び込み、地域の活性化を図ることを目指し、北海道みなとオアシスに登録されています。

みなとオアシスエリア
「みなとオアシス網走」は、隣接する中心市街地と連携した地域活性化と賑わいを創出する継続した取り組みによって、流氷観光砕氷船の発着場所ともなる「みなと観光交流センター」や、その周辺に整備される親水プロムナード、親水緑地等のウォーターフロント空間を活かした交流拠点づくりを推進するとともに、中心市街地に賑わいを呼び込み、地域の活性化を図っていくことを目指しています。
「みなとオアシス網走」は、隣接する中心市街地と連携した地域活性化と賑わいを創出する継続した取り組みによって、流氷観光砕氷船の発着場所ともなる「みなと観光交流センター」や、その周辺に整備される親水プロムナード、親水緑地等のウォーターフロント空間を活かした交流拠点づくりを推進するとともに、中心市街地に賑わいを呼び込み、地域の活性化を図っていくことを目指しています。

物流関連エリア
網走港は、地域の農業、水産業、食品加工・木材加工業等の地域産業を支える物流拠点として重要な役割を担っています。
網走港は、地域の農業、水産業、食品加工・木材加工業等の地域産業を支える物流拠点として重要な役割を担っています。

水産関連エリア
オホーツク海の豊富な水産資源により、漁業は地域の基幹産業として発展してきました。 網走港は、沖合・沿岸漁業の基地として重要な役割を担っています。
オホーツク海の豊富な水産資源により、漁業は地域の基幹産業として発展してきました。 網走港は、沖合・沿岸漁業の基地として重要な役割を担っています。