現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 治水課
  3. 堤防詳細点検結果情報図

堤防詳細点検結果情報図

堤防詳細点検結果情報図について

堤防詳細点検結果情報図とは、網走開発建設部が管理している河川の直轄管理堤防について、地質調査、浸透破壊の解析を行い堤防の安全性を評価したものです。(計画規模の降雨が発生した場合での評価)
 今回の調査につきましては、平成20年3月時点の結果となります。
 今後、追加調査・解析・照査等を行った場合、更新をしていく予定です。
  • title-s01
  • title-s02
  • tenken01
  • tenken02
  • hyou3

浸透による堤防の安全性についての詳細点検状況

 網走開発建設部管内の直轄管理堤防については、詳細点検対象堤防延長約224.8キロメートルのうち平成18年度末時点で、約224.8キロメートルの全ての詳細点検が完了しました。この結果、点検済み区間のうち約63.1キロメートルにおいて、浸透による堤防の安全性が不足する区間となりました。
 また、浸透による堤防の安全性が不足する区間は、過去の被災履歴、背後地の状況等優先的に整備すべき箇所から対策を進める予定です。さらに、対応実施までの間について、着実な水防活動の実施を図るため、今後、堤防詳細点検結果を重要水防箇所に反映させる見直しを行い、重要水防箇所を水防管理団体等と共有していく予定です。

堤防詳細点検結果情報図一覧

 堤防詳細点検結果情報図を河川名別にご覧いただけます。

(参考) 堤防の質的整備

堤防整備の変遷
河川堤防は、長い歴史の中で繰り返し嵩上げ、拡幅、補修が行われてきた長大な構造物であり、内部の土質、堤体強度が必ずしも一様ではない。
  • 堤防整備の変遷
対策工の事例
詳細点検の結果を踏まえ、洪水時の降雨及び河川水の浸透作用に対して堤防の安全性を確保する堤防強化対策工等を実施
  • 対策工の事例

(参考) 堤防質的整備の実施事例(網走川)

 網走川住吉・本郷地区では、平成13年9月の洪水において警戒水位を上回る水位が234時間継続し堤防決壊の危険が生じたため、避難勧告が出されたほか、堤体からの漏水が発生し水防活動が実施された(月の輪工7箇所、経過観測10箇所実施)。平成14年から堤防質的整備を実施している。
対策工の事例
○目的:
 堤内側基礎地盤のパイピング破壊及び裏のりすべりに対する安全性の確保

○対策工法:
 断面拡大工法
(裏のり1:3.0  表のり1:5.0)
ドレーン工法
平成13年9月出水における漏水状況
  • 平成13年9月出水における漏水状況
  • 対策工の事例
  • 網走川の対策事例(上流から)
  • 網走川の対策事例(下流から)

お問合せ先

治水課

  • 住所:北海道網走市新町2丁目6番1号
  • 電話番号:0152-44-6468, 0152-44-6470, 0152-44-6471, 0157-23-6118

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 治水課
  3. 堤防詳細点検結果情報図