留萌港(重要港湾)
留萌港(重要港湾)
概要

留萌港は留萌地方の他、旭川市を中心とする上川・空知の産業・生活物資の物流拠点としての役割を担う重要港湾です。
-
石炭荷役状況
-
木材荷役状況
-
クルーズ船寄港の様子
パンフレットダウンロード
主な取扱貨物

主な取扱貨物は、輸入が石炭、窯業品、原木など、 移出は麦、原木、その他食料工業品など、移入は石油製品、セメント、重油などです。
留萌港の整備
大町地区・外港地区
防波堤整備事業
港内静穏域を確保のため、防波堤を改良します。
港内静穏域を確保のため、防波堤を改良します。
古丹浜地区
航路整備事業
船舶の安全な航行を確保するため、航路を浚渫します。
船舶の安全な航行を確保するため、航路を浚渫します。
大町地区・外港地区 防波堤整備事業の整備状況
-
現状
高波浪時の状況
-
整備前
防波堤を越えてきた波が港内の 静穏度を悪化させる。
-
整備後
越波を抑制することにより港内 静穏度を確保する。
古丹浜地区 航路整備事業の整備状況
-
現状
古丹浜地区の状況
-
整備前
航路に堆積した土砂により座礁 する危険がある。
-
整備後
浚渫により必要水深が確保され 安全に航行できる。