留萌川水系河川整備基本方針
ページ内目次
留萌川水系河川整備基本方針について
河川整備基本方針とは、河川管理者が社会資本整備審議会の意見を聴いて定めるものです。
(内容)基本高水、計画高水流量等
*長期的な視点に立った河川整備の基本的な方針を記述します。
*個別事業など具体の河川整備の内容を定めず、整備の考え方を記述します。
1.河川の総合的な保全と利用に関する基本方針
(1)流域及び河川の概要
(2)河川の総合的な保全と利用に関する基本方針
2.河川の整備の基本となるべき事頂
(1)基本高水並びにその河道及び洪水調節施設への配分に関する事項
(2)主要な地点における計画高水流量に関する事項
(3)主要な地点における計画高水位及び計画横断形 に係る川幅に関する事項
(4)主要な地点における流水の正常な機能を維持 するため必要な流量に関する事項
(参考図)留萌川水系図