オープンカウンター方式について
網走開発建設部 オープンカウンター方式について
小額の「物品購入」・「役務の提供」等の契約案件が対象となります
- 網走開発建設部では、小額の物品購入・役務の提供等の契約において「オープンカウンター方式」を実施しています。オープンカウンター方式とは、発注者が見積の相手方を特定せず参加を希望する者からの見積書提出により契約の相手方を決定する方式です。
- 発注案件名等は、当部のホームページ及び本部・各事務所に掲示してお知らせします。
- 仕様書等を本部契約課調達スタッフ・発注担当事務所で閲覧・貸出しますので、お申し出ください。(網走市内の事務所発注案件は、本部のみの閲覧・貸出となっています)
- 見積合わせに参加される方は、指定された期日までに契約課に設置している「見積書投函箱」に見積書を投函してください。(提出は郵送等によることもできます)
案件情報の公開・閲覧について
- 原則として毎週月曜日に発注案件を公表します。
- 見積合わせに参加される場合は、仕様書等の閲覧が必要となりますので、「見積依頼書等閲覧・貸出カード」に会社名・氏名・連絡先等を御記入の上、閲覧してください。
見積書の提出について
- 見積金額は、消費税及び地方消費税額を含めた金額を記載してください。
- 物品購入に係る見積の場合、納入する物品は仕様書等で指定した規格等と同等の物品でも可能な場合があります。指定の規格等と異なる物品で見積りをする場合は、事前に「同等品確認書」により契約課調達スタッフに確認の上、見積書を提出してください。
- 一度提出した見積書の差替え、変更又は取消しをすることはできません。
決定の方法・通知等
- 開札は、見積依頼書等に記載された日に、非公開で行います。
- 有効な見積書を提出した者のうち、予定価格の範囲内で最低価格を提示した者を契約の相手方として決定します。決定者のみに、その旨速やかに通知します。
- また、それ以外の参加者は、決定者及び決定金額を閲覧することができます。