現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 広報官
  3. 出前講座、現場見学会
  4. 出前講座

出前講座

「出前講座」を受講してみませんか?

  • 出前講座
実施状況の一例
1.講座を選ぶ 
「出前講座リスト」から希望する講座を選んでください。 
 
2.お申し込み
講演予定日の1ヶ月前までにFAX・郵送・メールにてお申し込みください。
下記申込みフォームからもお申し込みいただけます。
 
3.日程・講演テーマ等の調整
担当者から依頼者側にご連絡し、具体的な講演時間・聴講者のレベルに応じた講演内容の調整等を行います。

4.出前講座の実施
網走開発建設部の職員を講師として派遣いたします。

「出前講座ってナニ?」

  網走開発建設部では、わたしたちの行っている事業や施策の内容について、もっと知っていただくとともに、みなさんのご意見やご要望を聞かせていただくための場として「出前講座」を行っています。
 
 みなさんの開発行政に関する日頃の疑問や興味のある点について、職員が持つ知見や最新情報等を交えつつ、わかりやすくお話しさせていただきます。
 
 また、「総合的な学習の時間」にも活用できるような、小・中学生、高校生向けの講座もあります。
 
 みなさんの日頃の疑問や興味ある分野で、お役に立てられれば幸いです。

出前講座Q&A

Q. 講演料はいくらですか?
A. 講演料は無料です。
    ただし、出張に係る旅費は原則として依頼者側のご負担となりますが、詳細については御相談ください。
 

Q. 内容が難しくて、わかりづらいのではないですか?
A. 参加者のレベルに合わせた講演内容に調整して対応させていただきます。
    (事前の調整の際に、ご希望をお聞かせ下さい。)


Q. どこまで出前してくれますか?
A. オホーツク管内です。
 

お申込みの際の注意事項

  • 開催の日時は原則として、平日9:00から17:00までとさせていただきます。
  • 会場の手配、準備、片付け、開催の周知、使用料等の経費などについては依頼者側でお願いいたします。
  • 対象は、地域にお住まいの方で、営利を目的としない公共性のある団体(市民団体等)、自治体等の団体、教育機関、学校関係の方などです。 収益事業として参加を募る場合や、特定個人又は企業等の直接の利益につながるような場合はお受けできません。 
  • 講演料は無料ですが、出張に係る旅費は原則として依頼者側の御負担となります。
  • 出前の範囲はオホーツク管内です。
  • 原則として講演希望日の1ヶ月前までにお申し込みください。
  • 業務上の理由により、ご依頼をお断りする場合がありますので、あらかじめご了承ください。

過去の出前講座の様子

サロマ湖漁港とアイスブーム見学
  管内中学校の生徒35名を対象に「サロマ湖漁港の役割及びアイスブーム保管庫見学」と題した出前講座を行いました。
 今回の出前講座はサロマ湖の自然・歴史・産業をテーマにした総合学習の一環として管内の中学校からのご依頼があり、行われたものです。
 当日、網走開発建設部の職員が、依頼先へお伺いし、約1時間の講義を行いました。
  • 説明
  • 説明

    生徒達はまず、校内の多目的教室でサロマ湖漁港の果たす役割について、プロジェクターの映像を交えながらの説明を受けました。

  • 漁港施設の説明
  • 漁港施設の説明

    その後、実際にサロマ湖漁港第1湖口地区に移動し、漁港施設について、説明を受けながら見学しました。

  • アイスブームの保管施設
  • アイスブームの保管施設

    アイスブームの保管施設では、アイスブームのフロート等に直接触れてもらい、その感触を肌で感じるとともに、世界的にも珍しいサロマ湖のアイスブーム工法について学びました。

 
■アイスブームとは?


 アイスブームとは、サロマ湖内への流氷の進入を防止するために、杭の間に、ロープにフロートやワイヤー等を取り付けたものを張り、湖口に設置するものです。
これにより、流氷によるホタテ・カキの養殖施設等の漁具の被害がなくなりました。また、海明け後、直ちにオホーツク海での操業が可能となりました。
 このような施設は、米国やカナダの内陸河川等で氷板を制御するものはありますが、これほど大規模で、また、海洋構造物としての採用は世界でも類を見ないものです。
  • サロマ湖
  • サロマ湖
上記の例の他にも、これまで主に下記の団体等からの依頼があり、出前講座を行っております。
 
小学校、高校、大学、教育委員会、PTA、自治体、市議会議員、その他

 
お申し込み・お問い合わせは

〒093-8544
北海道網走市新町2丁目6番1号
北海道開発局 網走開発建設部 総務課(広報担当)
【TEL】 0152-44-6794
【FAX】 0152-45-3273
【メール】 hkd-ab-info@mlit.go.jp

お問合せ先

広報官

  • 住所:北海道網走市新町2丁目6番1号
  • 電話番号:0152-44-6793

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 広報官
  3. 出前講座、現場見学会
  4. 出前講座