第1回 平成19年常呂川の濁水に関する流域対策検討会
平成19年常呂川の濁水に関する流域対策検討会(第1回)
検討会について
常呂川の濁水等に関する対策については、平成18年2月に『常呂川流域環境保全に関する提言』が策定されるなど、各機関において取り組みが行われております。
一方で、平成19年には度重なる局所的な豪雨等により、常呂川から取水している北見市の水道について相次ぐ断水・給水制限が発生しました。
これを契機とし、各機関で様々な観測あるいは対策等が行われるなど、常呂川の濁水に関する新たな知見等が得られたところでもあり、これらを踏まえ、常呂川流域の濁水対策について各機関で対応可能な具体的な対策の検討を行うものです。
一方で、平成19年には度重なる局所的な豪雨等により、常呂川から取水している北見市の水道について相次ぐ断水・給水制限が発生しました。
これを契機とし、各機関で様々な観測あるいは対策等が行われるなど、常呂川の濁水に関する新たな知見等が得られたところでもあり、これらを踏まえ、常呂川流域の濁水対策について各機関で対応可能な具体的な対策の検討を行うものです。
第1回 検討会

場所 サントライ北見 研修室
議事次第
1. 開会
2. 議事
2. 議事
(1)資料説明
(2)討議
(3)その他
3. 閉会
(2)討議
(3)その他
3. 閉会
説明資料 (pdf)
第1回 検討会 出席者
氏 名 | 所 属 |
---|---|
伊藤 陽司 | 北見工業大学 工学部 土木開発工学科 准教授 |
海老江 邦雄(座長) | 北見工業大学 名誉教授 |
小松 輝行 | 東京農業大学 生物産業学部 作物生産管理学研究室 教授 |
佐渡 公明 | 北見工業大学 工学部 土木開発工学科 教授 |
佐藤 弘和 | 北海道立林業試験場 企画指導部 企画課 研究主任 |
東田 修司 | 北海道立北見農業試験場 技術普及部長 |
中山 恵介 | 北見工業大学 工学部 土木開発工学科 教授 |
早川 博 | 北見工業大学 工学部 土木開発工学科 准教授 |
(敬称略、五十音順)