農業用ダムって何?
ページ内目次
かんがい排水事業の紹介 農業農村整備事業
農業用ダムって何?
農業用ダムは雪解け水又は雨水をためておいて、雨があまり降らない農耕期(5月~10月)の田、 畑に水を供給するための施設です。又、農業用ダムは洪水の一時的貯留により大切な田、畑も守る役割も兼ねることもあります。
網走開発建設部で完了したダムの一覧
富里ダム | 卯原内ダム | 古梅ダム | 緑ダム | 雄武ダム | |
---|---|---|---|---|---|
流域 面積 |
8.7km2
(網走湖の 約1/4) |
12.0km2 (網走湖の 約1/3) |
15.0km2 (網走湖の 約1/2) |
21.1km2 (網走湖の 約2/3) |
16.9km2 (網走湖の 約1/2) |
総貯 水量 |
2,800千m3 (東京ドーム 約2個分) |
4,300千m3 (東京ドーム 約3個分) |
3,500千m3 (東京ドーム 約2個と半分) |
7,100千m3 (東京ドーム 約5個分) |
3,300千m3 (東京ドーム 約2個と半分) |
堤体積 | 444千m3 ダムを作る のに使われ た土は、 東京ドーム の約1/3。 |
820千m3 ダムを作る のに使われ た土は、 東京ドーム の約2/3。 |
650千m3 ダムを作る のに使われ た土は、 東京ドーム の約1/2。 |
1,990千m3 ダムを作る のに使われ た土は、 東京ドーム の約1.5倍。 |
883千m3 ダムを作る のに使われ た土は、 東京ドーム の約2/3。 |
完成年 | 昭和62年 | 平成12年 | 昭和63年 | 平成15年 | 平成20年 |
堤高 | 44.3m 10階建の ビルに相当。 |
40.5m 9階建の ビルに相当。 |
48.0m 11階建の ビルに相当。 |
73.0m 16階建の ビルに相当。 |
53.6m 12階建の ビルに相当。 |