現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 営繕計画課
  3. イベント公共建築
  4. 過去のイベント記録
  5. 「公共建築の日」フェスティバル2014in北彩都

「公共建築の日」フェスティバル2014in北彩都

イベント記録

「公共建築の日」フェスティバル2014in北彩都
  • 開催日 : 平成26年8月9日(土曜日)
  • 開催場所: 旭川地方合同庁舎 1階アトリウム
  • 来場者数: 135名


主 催 
「公共建築の日」及び「公共建築月間」北海道地方実行委員会、北海道開発局

後 援
北海道、旭川市、(地方独立行政法人)北海道立総合研究機構森林研究本部林産試験場、(地方独立行政法人)北海道立総合研究機構建築研究本部北方建築総合研究所、(一社)北海道建築士会・同旭川支部、(一社)旭川建設業協会、(NPO法人)旭川障害者連絡協議会、(一財)北海道開発協会

 今年で9回目の開催となりました、「公共建築の日」フェスティバル2014in北彩都が、去る8月9日に行われましたのでご紹介します。
 北海道開発局では、公共建築に対する国民のみなさまの御理解と御関心を高めていただけるように、また、より良い公共建築の整備を目指していくため、平成15年から11月11日を「公共建築の日」、11月を「公共建築月間」と定めて、記念イベントを各地で開催しています。旭川については平成17年から実施していますが、今年は、隣接する(NPO法人)旭川障害者連絡協議会に後援団体として加わって頂き、旭川シビックコア地区の活性化を目的に、より一体的な地域イベントとして取り組んでいます。

 開催当日の天候は、昨日までの雨がうその様に晴れ渡り、絶好のイベント日和となりました。来場者は、昨年より若干少なくなりましたが、参加された方々は一様に、笑顔でイベントに参加され、主催者としても大変嬉しいばかりでした。当日実施しました各イベントについて、以降、簡単に紹介いたします。
 

街並みを作ろう

 ペーパークラフトやカラーブロック(レゴ)を使って好きな建物を作り、完成した建物は、旭川のシビックコア地区を模写したベース(地図)に並べて、街並みを造っていただきました。
 参加者の方々は、様々な形のペーパークラフトから、自分で選んだ原画を、切って貼っていくことが難しそうでしたが、完成した作品を街並みに置いた時には、皆さん笑顔で大変楽しそうでした。 また、カラーブロックを使った建物づくりは、小さい子から大人まで、いろいろなデザインの作品を完成させて、ベースに置いていただき、街並みがとってもカラフルになりました。 
  • 完成した作品を並べにっこり 完成した作品を並べにっこり
  • 難しい作品にもチャレンジ 難しい作品にもチャレンジ

耐力壁コンテスト

 このコーナーは、割り箸を長方形に加工した簡易なフレームに、参加者が筋交を取り付けて補強します。それを、専用の台に載せて何処までの重りに耐えれるかを実験していきます。
 筋交いをつける作業が大変なうえ、重りを載せるとすぐに「ポキ」と折れてしまったり、「ミシミシ」といいながら結構な重さまで耐えれたり、参加者のみなさんはハラハラしながら実験をじっと見ておられました。
今年のコンテスト1位の最大重量は、39枚。(約1.5kg)この記録を、来年はみなさんが参加して破ってください。
  • 満足の記録ににっこり 満足の記録ににっこり

耐力壁コンテスト

 「公共建築とは何か?」を知っていただくために、公共建築を題材とした問題を、いろいろなところに配置して回答を見つけ出す「公共建築探検クイズ」を行いました。多くの方々に参加して頂き、クイズのヒントがある公共建築事業のPRポスターをまじまじと見つめながら回答を考えている様子を見て、主催者としては、「少しでも公共建築に関心を持って欲しい」と切に願っている次第です。
 このコーナーは今後も継続していきますが、「今年のクイズは簡単だった」との参加者からの声をうけ、次回は「若干難しく」したいと思います。
 
  • ヒントを探して一生懸命  ヒントを探して一生懸命
  • 答えがわっかた!  答えがわっかた!

こどもぬり絵

 イベント開催地の旭川合同庁舎とあさっぴー(旭川市のマスコットキャラクター)をモチーフにした原画を、たくさんの参加者の方々に描いていただきました。企画段階では幼児を対象としていたコーナーですが実際は広い年齢層に参加していただき、皆さん様々な色使いをして楽しそうに描かれていました。
 この作品は、札幌で11月10日~13日の期間に開催する、「公共建築の日」フォト・ポスター展にも掲示させていただきますので、ご来場お待ちしています。 
  • 老いも若きも一緒にぬりえ! 老いも若きも一緒にぬりえ!
  • 老いも若きも一緒にぬりえ!

あさっぴーに聞きました

 今年も、このイベント会場に旭川市のマスコットである「あさっぴー」が来てくれました。子供たちには大人気のマスコットの来場で、会場も賑わいが高まりました。ジャンケン大会では、多くの子供たちが参加し、勝敗に一喜一憂していました。勝って記念品をもらえた子供たちはおめでとうございました。負けた子供たちは、来年、また本会場へリベンジにお越しください。
  • あさっぴーはいつも人気者 あさっぴーはいつも人気者

公共建築パネル展

 イベント会場には、今年度も関係団体より事業紹介等のパネルを提供していただき、展示いたしました。展示内容には、旭川市で今後整備される、宮前公園管理棟などの模型が展示され、興味をもたれた来場者の方の質問には担当者が概要を説明させていただきました。多くの皆さんにご観覧頂き、少なからず公共建築に関する理解を深めていただけたと思っております。 
  • 事業概要を真剣に説明 事業概要を真剣に説明
  • 事業概要を真剣に説明
その他、来場していただいた方々には、風船のプレゼントや記念写真の提供など、様々な催しに参加していただき、ありがとうございました。
 今年度の来場者は135名と昨年度より少なくなっておりますが、その分、公共建築に親しんでいただけたと思っております。
 来年度も同様にイベントを開催する予定でおりますので、スタッフ一同皆様方の来場を心よりお待ちしております。 

 
過年度の「公共建築の日」フェスティバル及び「公共建築の日」フォーラムをご覧いただけます。

以下のホームページより、ご確認ください。

お問合せ先

営繕部 営繕計画課 総括係

  • 電話番号:011-709-2311(内線5720)
  • ファクシミリ:011-709-2148

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 営繕計画課
  3. イベント公共建築
  4. 過去のイベント記録
  5. 「公共建築の日」フェスティバル2014in北彩都