現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 技術管理課
  3. 公共工事等における 新技術活用システム(NETIS)
  4. 新技術活用システム NETISとは

新技術活用システム NETISとは

NETISとは

「新技術活用システム」の中核となるのが、新技術に関する情報収集・提供を図る手段として整備した「新技術情報提供システム(NETIS: New Technology Information System)」です。
NETISに掲載された技術情報を受発注者が検索することで、新技術の導入を検討することができ、受発注者間でもNETISを通じて情報を共有することができます。
  • NETIS(NEw Technology Information System)
 国土交通省が運用している新技術に係る情報を、共有及び提供するためのデータベースです。平成10年度より運用を開始し、平成13年度よりインターネットで一般にも公開。有用な新技術の情報を誰でも容易に入手することが可能です。

NETISの概要

NETISへ登録するには?

 新技術をNETISへ登録するためには、開発者が受付相談窓口へ登録申請を行う必要があります。受付・登録された新技術が、全国の地方整備局工事事務所等に情報提供されます。優れた新技術は、現場で積極的に活用、普及が図られます。

登録申請の窓口は?

 北海道開発局及び各地方整備局では、「申請・相談窓口」を設置し、いつでも新技術情報の提供をお受けしています。
 新技術情報の登録については、規定の書式による申請と技術内容に関するヒアリングが必要となります。

NETISに掲載されたらどうなるの?

 このシステムは、情報提供者の意志により提供のあった新技術情報について、申請書及び提出書類を基に技術の成立性を審査し、提供するシステムです。このような性格上、NETISに登録されたからといって、国土交通省としてその技術を認定または推奨するものではありません。
 また、国土交通省では、NETIS登録技術に対しての工事の紹介・斡旋等はしておらず、登録された新技術が必ず公共事業で活用されるとは限りません。
 しかし、国及び地方公共団体等の発注者、施工業者、コンサルタント等に情報が提供されることによって、活用される機会が増えることが期待されます。

NETIS登録技術の掲載提供期間

NETIS(申請情報)  当初にNETISに登録した翌年度の4月1日から5年間とします。
ただし、NETIS(評価情報)に掲載された技術は、
NETIS(評価情報)へ掲載期間中、NETIS(申請情報)の掲載も継続されます。
NETIS(評価情報)  掲載開始された翌年度の4月1日から5年間です。
ただし、掲載期間中に当該技術の事後評価が実施され、NETIS(評価情報)
に反映された場合には、反映された翌年度の4月1日から5年間に
掲載期間を更新します。
 ただし、掲載期間が更新された場合においても掲載期間は最大10年とします。
  • NETISの仕組み
  • NETISの登録番号について

メニュー

NETIS

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 技術管理課
  3. 公共工事等における 新技術活用システム(NETIS)
  4. 新技術活用システム NETISとは