雪氷輸送利活用シンポジウム
雪氷輸送物流システムの展開 「北海道の雪氷が東京を冷やす」~雪氷輸送利活用シンポジウム~
現在、北海道開発局では、大都市圏で深刻化するヒートアイランド現象などの環境問題の改善に寄与するとともに、北海道物流の高コスト構造の改善に資するため、本州・北海道の物流における片荷輸送の潜在的な輸送余力を活用して、北海道に豊富に存在する雪氷を大都市圏に輸送し、臨海部オフィスビルの冷房熱源として利用する新たな物流システムの構築を目指した調査・検討を行っています。
雪氷輸送利活用シンポジウムは、この一環として「北海道の雪氷が東京を冷やす」をテーマに8月25日、東京で開催され、北海道発の新たな雪氷冷熱エネルギーが、なぜ首都圏での冷房システムに利用できるか、ヒートアイランド現象などの環境問題の改善に役立つのかを考えました。
雪氷輸送利活用シンポジウムは、この一環として「北海道の雪氷が東京を冷やす」をテーマに8月25日、東京で開催され、北海道発の新たな雪氷冷熱エネルギーが、なぜ首都圏での冷房システムに利用できるか、ヒートアイランド現象などの環境問題の改善に役立つのかを考えました。
