地域高規格道路の整備状況
ページ内目次
地域高規格道路の整備状況

地域高規格道路の整備状況
高規格幹線道路と一体になって、地域発展の核となる都市圏の育成や地域相互の交流促進、空港・港湾などの広域交流拠点との連携等に資する路線を地域高規格道路として整備を推進しています。平成19年3月現在、整備を進めていく「計画路線」として全国で約6,950kmが指定されています。北海道においては約538km計画路線として指定されており、約30kmが供用されています。
(平成18年度末)
路線名 | 起点 | 終点 | 延長 | 調査区間 指定延長 |
整備区間 指定延長 |
供用延長 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
計画路線 | 道央圏連絡道路 | 千歳市 | 小樽市 | 80km | 15km | 36km | 7km |
遠軽北見道路 | 遠軽町 | 北見市 | 60km | 36km | 9km | 3km | |
旭川十勝道路 | 旭川市 | 占冠村 | 120km | 51km | 8km | -km | |
釧路中標津道路 | 釧路町 | 標津町 | 100km | 19km | 26km | 13km | |
渡島半島横断道路 | 長万部町 | せたな町 | 60km | -km | 20km | 5km | |
根室中標津道路 | 根室市 | 中標津町 | 40km | 8km | 8km | -km | |
函館新外環状道路 | 函館市 | 函館市 | 15km | 5km | 10km | -km | |
帯広空港道路 | 帯広市 | 帯広市 | 3km | 1km | 2km | 2km | |
松前半島道路 | 木古内町 | 松前町 | 60km | 8km | -km | -km | |
計 | 538km | 143km | 119km | 30km | |||
候補路線 | 札幌南環状道路 | 札幌市 | 北広島市 | ||||
帯広圏連絡道路 | 池田町 | ||||||
道東縦貫道路 | 美幌町 | 標茶町 |
※候補路線:地域高規格として整備を進める妥当性・緊急性等について基礎的な調査を実施する路線(全国110路線)