コンクール受賞団体
受賞団体
第8回
大賞・優秀賞 (順不同)
特別賞・優秀賞 (順不同)
優秀賞 (順不同)
- 江差町 えさし水土里の会 (PDF:3.64MB)
- 旭川市 北海道旭川農業高等学校 (PDF:1.79MB)
- 富良野市 ふらの樹海 やさい工房「しずく」運営委員会 (PDF:3.85MB)
- 伊達市 観光物産館農産物販売協議会 (PDF:805KB)
- 厚岸町 NPO法人 厚岸ネット (PDF:1.91MB)
- 弟子屈町 有限会社 渡辺体験牧場 (PDF:925KB)
- 帯広市 (株)アグリファッショングループ (PDF:813KB)
- 斜里町 株式会社 知床ごんた村 (PDF:676KB)
- 留萌市 留萌市食農教育推進協議会 (PDF:652KB)
奨励賞 (順不同)
- 札幌ブロック 恵庭市・千歳市・北広島市 ルーキーズカンパニー (PDF:411KB)
- 札幌ブロック 岩見沢市・美唄市 いきいき母さん土曜市運営委員会 (PDF:535KB)
- 札幌ブロック 長沼町 河川愛護団体 リバーネット21ながぬま (PDF:501KB)
- 函館ブロック 北斗市 赤とんぼの町プロジェクト (PDF:456KB)
- 函館ブロック 七飯町 アグリネットななえ (PDF:402KB)
- 小樽ブロック ニセコ町 ニセコ町農業青年会 (PDF:421KB)
- 小樽ブロック 余市町 北海道余市紅志高等学校農業クラブ (PDF:431KB)
- 旭川ブロック 士別市 北海道士別翔雲高等学校 (PDF:429KB)
- 旭川ブロック 比布町 比布商工会青年部 (PDF:529KB)
- 旭川ブロック 和寒町 北のきらきらキッズプロジェクト (PDF:508KB)
- 旭川ブロック 下川町 北海道下川商業高等学校 (PDF:455KB)
- 旭川ブロック 音威子府村 株式会社 村にあるものを ねっぷえいど (PDF:443KB)
- 室蘭ブロック 厚真町 JAとまこまい広域 厚真町ハスカップ部会 (PDF:438KB)
- 室蘭ブロック 平取町 びらとり農業協同組合青年部 (PDF:433KB)
- 帯広ブロック 帯広市 北海道帯広農業高等学校(農産加工分会ビネガー班) (PDF:538KB)
- 帯広ブロック 帯広市 十勝品質事業協同組合 (PDF:392KB)
- 帯広ブロック 士幌町 北海道士幌高等学校環境専攻班 (PDF:624KB)
- 帯広ブロック 士幌町 農と暮らしの委員会 (PDF:468KB)
- 網走ブロック 北見市 るべしべ白花豆くらぶ (PDF:374KB)
- 網走ブロック 北見市 上ところホタル友の会 (PDF:387KB)
- 留萌ブロック 遠別町 NPO法人えんべつ地域おこし協力隊 (PDF:428KB)
- 留萌ブロック 天塩町 民安ダム「サクラの森づくり」の会 (PDF:674KB)
- 留萌ブロック 天塩町 天塩町4Hクラブ (PDF:376KB)
- 稚内ブロック 浜頓別町 とよかんべつ交流大学 (PDF:418KB)
- 稚内ブロック 豊富町 豊富温泉コンシェルジュ・デスク (PDF:489KB)
- 稚内ブロック 幌延町 ワラベンチャー問寒クラブ (PDF:392KB)
第7回
大賞・優秀賞 (順不同)
特別賞・優秀賞 (順不同)
優秀賞 (順不同)
- 岩見沢市 豊正FAM協議会ふれあい室 (PDF:232KB)
- 森町 温泉市 (PDF:291KB)
- 積丹町 美国・美しい海づくり協議会 (PDF:290KB)
- 登別市 特定非営利活動法人ゆめみーる (PDF:260KB)
- 中札内村 十勝中札内ファーム街道委員会 (PDF:287KB)
- 広尾町 ピロロフェス実行委員会 (PDF:279KB)
- 小清水町 これぞ小清水!!実行委員会 (PDF:284KB)
- 佐呂間町 さろまシンデレラ夢実行委員会 (PDF:311KB)
- 天塩町 民安ダム「サクラの森づくり」の会 (PDF:379KB)
奨励賞 (順不同)
- 札幌ブロック 石狩市 いしかり森林ボランティア「クマゲラ」 (PDF:259KB)
- 札幌ブロック 岩見沢市 北海道岩見沢農業高等学校農業土木工学科 (PDF:283KB)
- 札幌ブロック 深川市 ふかがわ地域資源活用会議 (PDF:242KB)
- 札幌ブロック 深川市・妹背牛町 幌加内町 昴~うづら~ (PDF:237KB)
- 函館ブロック 厚沢部町 厚沢部町河川資源保護振興会 (PDF:261KB)
- 小樽ブロック 寿都町 寿都地域マリンビジョン協議会 (PDF:286KB)
- 旭川ブロック 旭川市 元気母さん!夕の市 (PDF:278KB)
- 旭川ブロック 比布町 特定非営利活動法人 フレンズ (PDF:225KB)
- 旭川ブロック 東川町 ファーマーズカフェ 風土 (PDF:345KB)
- 旭川ブロック 南富良野町 農産物直売所 作倶楽(さくら) (PDF:329KB)
- 旭川ブロック 剣淵町 剣淵町特産研究グループ福有会 (PDF:212KB)
- 室蘭ブロック 苫小牧市 北海道苫小牧総合経済高等学校 マーケティング部 (PDF:246KB)
- 室蘭ブロック 苫小牧市 一般社団法人 北海道中小企業家同友会 苫小牧支部 美苫みのり会 (PDF:265KB)
- 室蘭ブロック 浦河町 有限会社まさご (PDF:285KB)
- 室蘭ブロック 新ひだか町 新ひだか町商工会飲食業部会 (PDF:257KB)
- 釧路ブロック 鶴居村 鶴居村立鶴居小学校 (PDF:319KB)
- 釧路ブロック 別海町 別海町グリーン・ツーリズムネットワーク (PDF:342KB)
- 帯広ブロック 帯広市 北海道帯広農業高等学校 農産加工分会ビネガー班 (PDF:239KB)
- 帯広ブロック 音更町 とかち酒文化再現プロジェクト (PDF:257KB)
- 帯広ブロック 清水町 ペケレベツ情熱会議 (PDF:237KB)
- 帯広ブロック 豊頃町 二宮郷土芸能保存会 (PDF:249KB)
- 網走ブロック 網走市・津別町 網走川流域農業・漁業連携推進協議会(だいちとうみの会) (PDF:293KB)
- 網走ブロック 網走市 網走ちゃんぽん研究会 (PDF:199KB)
- 網走ブロック 美幌町 合同会社びほろ笑顔プロジェクト (PDF:283KB)
- 網走ブロック 訓子府町 特定非営利活動法人 福祉サポートきらきら本舗 (PDF:322KB)
- 留萌ブロック 留萌市 留萌市食農教育推進協議会 (PDF:338KB)
- 留萌市 北海道留萌千望高等学校 情報ビジネス科 (PDF:278KB)
- 稚内ブロック 稚内市 わっかない勇知いも研究会 (PDF:307KB)
- 稚内ブロック 枝幸町 うたのぼり・癒しの森「音夢路」利用促進研究会 (PDF:347KB)
- 稚内ブロック 幌延町 ワラベンチャー問寒クラブ (PDF:324KB)
第6回
大賞・優秀賞 (順不同)
優秀賞 (順不同)
- 八雲町 八雲町もち米消費拡大推進協議会
- 蘭越町 米-1グランプリinらんこし実行委員会
- 旭川市 東鷹栖食品加工販売協議会
- 上富良野町 有限会社 多田農園
- 平取町 平取町農業協同組合青年部
- 更別村 北海道更別農業高等学校 加工分会A
- 北見市 ところよめさんねっとわーく・さくらちゃん
- 清里町 上斜里フラワーロード推進協議会
- 遠軽町 白滝じゃが生産部会 加工班
- 苫前町 モーモーみるく倶楽部
- 浜頓別町 とよかんべつ交流大学
奨励賞 (順不同)
- 札幌ブロック 当別町 当別町亜麻生産組合
- 札幌ブロック 赤平市 赤平アジサイロードの会
- 札幌ブロック 岩見沢市 岩見沢地域農地・水・環境保全向上対策連絡協議会
- 札幌ブロック 滝川市 江部乙丘陵地のファンクラブ
- 札幌ブロック 長沼町 ながぬま農業協同組合 青年部
- 札幌ブロック 北竜町 北竜町立北竜中学校
- 札幌ブロック 美唄市 宮島沼プロジェクトチーム
- 函館ブロック 森町 温泉市(森町トマト生産振興協議会女性部)
- 函館ブロック せたな町 株式会社 なな実
- 小樽ブロック 後志地域 STAFF
- 小樽ブロック 積丹町 美国・美しい海づくり協議会
- 旭川ブロック 士別市 上士別をきずこう会
- 旭川ブロック 富良野市 特定非営利活動法人 ふらの樹海の里ネットワーク
- 旭川ブロック 中富良野町 一般社団法人 ゆうのひ(就労継続支援B型事業所)
- 旭川ブロック 名寄市 ちえぶん旬菜
- 旭川ブロック 上富良野町 特定非営利活動法人 環境ボランティア 野山人
- 旭川ブロック 剣淵町 VIVAマルシェ
- 室蘭ブロック 苫小牧市 一般社団法人 北海道中小企業家同友会 苫小牧支部 美苫みのり会
- 旭川ブロック 浦河町 ぱんぱかぱん
- 旭川ブロック 厚真町 JAとまこまい広域女性部厚真支部 味噌づくり実践集団
- 釧路ブロック 根室市 根室・室根交流の会
- 釧路ブロック 羅臼町 羅臼漁業協同組合女性部
- 釧路ブロック 釧路町 昆布森漁業協同組合女性部
- 帯広ブロック 芽室町 JAめむろ(めむろファーマーズマーケット運営協議会)
- 釧路ブロック 中札内村 十勝中札内ファーム街道委員会
- 網走ブロック 北見市 上ところホタル友の会
- 釧路ブロック 湧別町 湧別漁業協同組合女性部
- 釧路ブロック 清里町 オホーツク・マルシェ実行委員会
- 留萌ブロック 増毛町 さとやの会
- 留萌ブロック 天塩町 べこちちFACTORY
- 留萌ブロック 天塩町 民安ダム「サクラの森づくり」の会
- 稚内ブロック 枝幸町 うたのぼり・癒しの森「音夢路」利用促進研究会
- 留萌ブロック 豊富町 NPO法人サロベツ・エコ・ネットワーク
- 留萌ブロック 豊富町 農村生活文化伝承活動をすすめる会
第5回
景観部門
地域特産物部門
- 金賞 夕張市 夕張メロン組合
- 金賞 えりも町 高橋牧場
- 銀賞 苫小牧市 一般社団法人 北海道中小企業家同友会 苫小牧支部 美苫みのり会
- 銀賞 本別町 十勝本別「キレイマメの会」
- 銅賞 滝川市・赤平市 たきかわナタネ生産組合
- 銅賞 恵庭市 「恵庭農畜産物直売所 かのな(花野菜)」運営協議会
- 銅賞 広尾町 とかちサンタランドツリーの会
- 特別賞 真狩村 まっかりまんま(真狩村農産物加工研究会)
- 特別賞 南富良野町 南富良野町商工会(南富良野エゾシカ料理推進協議会)(受賞時:南富良野町商工会(南富良野エゾカツカレー推進協議会)
人の交流部門
第4回
景観部門
地域特産物部門
- 金賞 江別市 江別麦の会
- 金賞 根室市 歯舞地区マリンビジョン協議会
- 銀賞 中札内村 中札内村農業協同組合
- 銅賞 北竜町 北竜ひまわりライス生産組合
- 銅賞 富良野市 富良野オムカレー推進協議会(受賞時:食のトライアングル(農・商・消)研究会)
- 銅賞 北見市 オホーツク北見塩やきそば推進協議会
- 特別賞 斜里町 JFウトロ漁業協同組合女性部
- 特別賞 留萌市 北海道留萌千望高等学校
人の交流部門
- 金賞 長沼町 長沼町グリーン・ツーリズム運営協議会
- 銀賞 浦河町 浦河町立荻伏小学校
- 銀賞 中標津町 北海道中標津農業高等学校
- 銅賞 当別町 当別町農村都市交流研究会
- 銅賞 上士幌町 NPO法人ひがし大雪自然ガイドセンター
- 銅賞 稚内市 勇知ポテト村雪まつり
- 特別賞 沼田町 沼田町ホタル研究会
わが村は美しく賞
受賞部門
第3回
景観部門
地域特産物部門
- 金賞 下川町 下川町森林組合
- 金賞 浦河町 日高定置漁業者組合
- 銀賞 美唄市 美唄市グリーンアスパラ生産組合
- 銀賞 白老町 (有)北海道種鶏農場 白老たまごの里マザーズ
- 銅賞 苫小牧市 北海道中小企業家同友会苫小牧支部美苫「みのり」会
- 銅賞 豊頃町 大津漁業協同組合女性部
- 特別賞 大空町 北海道東藻琴高等学校
人の交流部門
- 金賞 むかわ町 田んぼdeミュージカル委員会
- 銀賞 深川市 元気村・夢の農村塾
- 銀賞 北斗市 北海道大野農業高等学校
- 銀賞 浜頓別町 ウソタン砂金共和国
- 銅賞 札幌市 砥山農業クラブ
- 銅賞 士幌町 下居辺地区里づくり推進委員会
- 特別賞 倶知安町 くっちゃんJAZZフェスティバル実行委員会
- 特別賞 利尻町 利尻海藻おしばの里づくり実行委員会
わが村は美しく賞
幌加内町
受賞部門
第2回
景観部門
地域特産物部門
- 金賞 風連町 有限会社もち米の里ふうれん特産館
- 金賞 標津町 標津町地域HACCP推進委員会
- 銀賞 美唄市 郷里の味なかむらえぷろん倶楽部
- 銀賞 沼田町 北いぶき農業協同組合(沼田支所)
- 銅賞 江差町 新函館農業協同組合女性部江差支部
- 銅賞 帯広市 おびひろ味銀行
- 銅賞 置戸町 オケクラフト20周年記念実行委員会
- 特別賞 網走市 産業クラスター研究会東オホーツク オホーツク鱒寿し研究部会
人の交流部門
第1回
景観部門
地域特産物部門
- 金賞 幌加内町 JAきたそらち幌加内支所そば部会
- 金賞 小清水町 有限会社シナジーこしみず
- 銀賞 北竜町 北竜町特産品販売協議会
- 銀賞 下川町 下川産業クラスター研究会
- 銅賞 寿都町 寿がき養殖部会
- 銅賞 本別町 本別発 豆ではりきる母さんの会
人の交流部門
- 金賞 新得町 レディースファームスクール協議会
- 金賞 浜頓別町 北海道北オホーツクの大自然で学ぶ会
- 銀賞 旭川市 NPO法人グラウンドワーク西神楽
- 銀賞 新得町 新得農村ホリデー研究会
- 銅賞 雨竜町 暑寒パストラル
- 銅賞 下川町 さーくる森人類
- 銅賞 穂別町 ほべつ銀河鉄道の里づくり委員会