留萌中部
ページ内目次
留萌中部(苫前・羽幌・初山別)の概要
苫前町

苫前町の風車群
日本海から吹き付ける強い風を利用した、風力発電所を行うための風車群が上平地区を中心に立ち並んでおり、北海道はもとより全国から注目を集めています。
人 口 | 2,747人 (住民基本台帳 令和6年1月1日現在) |
---|---|
面 積 | 454.60k㎡ (令和6年全国都道府県市区町村別面積調) |
主要農作物 | 水稲、小麦、メロン、スイートコーン、トマト、かぼちゃ、乳用牛 ほか |
水揚げされる主な魚介類 | イカ、タコ、カレイ、ヒラメ、エビ、タラ、ホタテ、ナマコ ほか |
羽幌町

道の駅「ほっと♡はぼろ」
また、道の駅「ほっと♡はぼろ」内の『はぼろバラ園』は、世界のバラを中心に300種、約2000株のバラが咲き誇る憩いの公園となっており、6月下旬から9月頃まで色とりどりの花を楽しむことができます。
人 口 | 6,135人 【焼尻(159人)、天売(266人)】( )は内数 (住民基本台帳 令和6年1月1日現在) |
---|---|
面 積 | 472.65k㎡ 【焼尻(5.19k㎡)、天売(5.47k㎡)】( )は内数 (令和6年全国都道府県市区町村別面積調) |
主要農作物 | 水稲、小麦、メロン、トマト、長いも、アスパラガス、めん羊、乳用牛 ほか |
水揚げされる主な魚介類 | タコ、エビ、イカ、カレイ、ヒラメ、サケ、タラ、ホタテ、ナマコ ほか |
初山別村

しょさんべつ天文台
日本海を一望できるみさき台公園に建つ、村のシンボルともいえる「しょさんべつ天文台」では、「My stars system」など様々な情報を発信しています。
人 口 | 1,046人 (住民基本台帳 令和6年1月1日現在) |
---|---|
面 積 | 279.52k㎡ (令和6年全国都道府県市区町村別面積調) |
主要農作物 | 水稲、小麦、かぼちゃ、アスパラガス、乳用牛 ほか |
水揚げされる主な魚介類 | タコ、サケ、ニシン、ヒラメ、ホッケ、フグ、ナマコ ほか |