明日の空知川を語る会 News 【第1号】平成18年
ページ内目次
明日の空知川を語る会 News 【第1号】
平成18年7月19日 平成18年度 第1回 明日の空知川を語る会を開催しました。
=事務局から=
第1回 明日の空知川を語る会を、以下のとおり開催しました。
また、今年度は空知川の中下流域に「環境教育の場」を作るために、地域住民とワーキング形式で話し合う場を設けることを提案し、実際にワーキング対象候補地の現地調査を行った後、ワーキングの対象候補地、進め方などについて委員の方々に議論いただきました。
第1回 明日の空知川を語る会を、以下のとおり開催しました。
- 日時:平成18年7月19日(水曜日) 午後2時00分~5時00分
- 場所:赤平市役所 3階会議室
また、今年度は空知川の中下流域に「環境教育の場」を作るために、地域住民とワーキング形式で話し合う場を設けることを提案し、実際にワーキング対象候補地の現地調査を行った後、ワーキングの対象候補地、進め方などについて委員の方々に議論いただきました。
-
第1回明日の空知川を語る会の様子
環境教育の場の候補地について
空知川中下流域における「環境教育の場」の候補地として以下の5箇所を考えました。第1回語る会では(1)(2)(4)の3箇所について現地調査を行い、(2)鮫淵トンネル周辺が良いのではないかというご意見をいただきました。今年度は、地域住民の方々とともに鮫淵周辺に環境教育の場をつくるためのワーキングを開催していく予定です。
【環境教育の場候補地】
①道央自動車道上流付近
②鮫淵トンネル周辺
③新成大橋下流付近
④赤平市 百戸地区
⑤芦別市 芦別川合流点付近
【環境教育の場候補地】
①道央自動車道上流付近
②鮫淵トンネル周辺
③新成大橋下流付近
④赤平市 百戸地区
⑤芦別市 芦別川合流点付近
委員の主な意見・感想
主なご意見を紹介いたします。
ワーキング対象地に関する意見
- 環境教育の場として候補地を選ぶときに大切な点は、①「癒し、やすらぎ」などが得られること、②「自然を探る」ことができること、③「自然と自分たちのつながり」を感じることができることであり、この3つを柱として考えるべきである。
- ワーキングの対象地としては、用地、アクセスなどを考えることが重要だと思う。
- 今日見た中流~下流は、川幅も広くゆったりとした流れで上流と比べると違った環境であった。
- 今日見た3箇所の候補地は初めて見た場所だったため、新しい発見がたくさんあり、地元にいてもなかなか見る機会の少ない貴重なものを見ることができた。
- 3箇所の候補地は河畔林がとても豊かであり、富良野と変わらない種類も多くあった。代表的な種としてオニグルミやオオバヤナギがあり、ちょうど実がなっていた。また、ヤマグワなどもあり、これらのように実のなる樹種はうまく活用できるのではないか。
各候補地に関する意見
- 今日見た候補地の中でもう一度行ってみたいと感じたのは①番であり、何かができそうだという感じを受け、面白そうな場所だと感じた。
- 開放的な空間、文化伝承という観点から考えると、②番が良いと思う。
- ②番の候補地はカワセミも見られ、自然保全、愛護という要素もあり、支川の奈江川をうまく活用すれば川に入って遊ぶことも可能ではないか。
- 森林浴を対象にしたフットパスの整備をしていくのであれば②番が良いと思う。
- ④番は子供を連れて何回か行ったことがある場所である。今日は水位が高く川原が見えなかったが、普段は子供も遊べる場所である。
- 地域との関わりという観点から候補地を選ぶと④番が良いと思う。本州では、河川のまわりにあるサイクリングロードの利用が多く、④番であれば周囲を回るサイクリングロードがつくれそうだと感じた。
- 石炭層が見える④番は石炭の炭鉱を含めて、百戸の家を建てようと赤平が最初に開拓された場所であり歴史的な場所である。
ワーキングメンバーに関する意見
- ワーキングにあたっては、その地域に住んでいる住民が考えることが重要である。
- 地域住民を中心とし、感心の高い人をワーキングに参加させたほうが良い。
- 候補地の近くに住んでいる人を対象とするのが良いと思う。すぐ近くに住んでいる近隣住民が知らなかったということのないように、説明会などを開いて募集するのも良いと思う。
その他の意見
- 候補地(1)(2)は外来種のハリエンジュをほとんど見かけることがなく、在来種が多かった。手を加える際には、自生している種に配慮する必要がある。
- 現在富良野で行っている活動は、森、土、岩、水がどのように関連しているかという観点で活動している。関連性ということを考えて、河畔林だけでなく背後に連続する山地などとうまく協働していけると良いと思う。
次回のお知らせ
第2回「明日の空知川を語る会」の開催日が決まりましたら市役所、町役場、滝川河川事務所に開催案内を掲示します
「語る会」は公開で行っております。どなたでも傍聴できますので是非ご来場ください。
「語る会」は公開で行っております。どなたでも傍聴できますので是非ご来場ください。