現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 治水課
  3. 旭川河川事務所
  4. 水生生物辞典
  5. 水質階級II ヘビトンボ

水質階級II ヘビトンボ

ヘビトンボ

  • ヘビトンボ
アミメカゲロウ目/ヘビトンボ科/全長:60ミリメートル

特徴

北海道で良く見られる昆虫です。成虫は大型で、夜行性です。大きな羽も体も柔らかいのですが、頭部だけは硬く、短いが強い大顎を持っているので、かまれると危険です。幼虫は水中に棲む大きな細長い虫です。ふだんは石の下などに隠れていて、強大な大あごで水生昆虫をつかめて食べています。成熟すると水から出て近くの石の下などに入り、そこに部屋をつくってサナギになりますが、繭はつくりません。 

生息域

上流の川の石れきの川底。 

水生生物図鑑

お問合せ先

旭川河川事務所
住所:旭川市永山1条21丁目3番21号 電話番号:0166-48-2131
治水課
住所:旭川市宮前1条3丁目3番15号 電話番号:0166-32-4245

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 治水課
  3. 旭川河川事務所
  4. 水生生物辞典
  5. 水質階級II ヘビトンボ