現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 河川計画課
  3. 札幌開発建設部 治水事業
  4. 【札幌開発建設部】石狩川治水100年
  5. 【札幌開発建設部】治水100年
  6. 開拓初期-洪水実績4【札幌開発建設部】治水100年

開拓初期-洪水実績4【札幌開発建設部】治水100年

石狩川流域誌

開拓初期(明治初期~明治42年頃) 1洪水実績

  • タイトル

洪水観測で石狩川の計画流量を算出

明治37年(1904年)6月29日~7月11日洪水

■降雨量 札幌177mm/3日
■氾濫面積 1,300キロメートル2
■死者 不明
■被害家屋 16,000戸
明治37年洪水
明治31年洪水の傷もいえぬ明治37年、6月と7月の間に2回の洪水が発生した。しかし、この洪水で払われた犠牲はむだにならなかった。
『北海道治水調査会』の岡﨑文吉(石狩川治水事務所・初代所長)は、この洪水の観測結果を解析して、洪水対策を行った後に石狩川に流れる水量(計画流量)を算出した。計画流量8,350m3/秒(対雁地点)は、その後の治水事業に生かされ、昭和39年まで用いられることになる。
  • 明治37年洪水氾濫区域図 明治37年洪水氾濫区域図

    *「捷水路」より

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 河川計画課
  3. 札幌開発建設部 治水事業
  4. 【札幌開発建設部】石狩川治水100年
  5. 【札幌開発建設部】治水100年
  6. 開拓初期-洪水実績4【札幌開発建設部】治水100年