管理施設の名称・構造・規模
ページ内目次
管理施設の名称、構造、規模
石狩川頭首工(平成29年度完成)
-
石狩川頭首工
・型 式 全可動堰
・堰 長 257.00m
・堰 高 4.62m
・洪水吐ゲート B42.0m×H4.62m×5門 シェル形ローラゲート(5号ゲートのみ上段扉体付き)
・土砂吐ゲート B20.0m×H4.87m×1門 シェル形ローラゲート(上流2段、下流3段)(閘門式魚道として兼用)
・魚道(左右岸) バーチカルスロット式(2タイプ)、アイスハーバー式
・最大取水量 37.49㎥/s
・管 理 橋 広域農道との共同施設
篠津幹線用排水路(通称:篠津運河)
-
篠津幹線用排水路(通称:篠津運河)
・延 長 23.1km
・勾 配 1/7,000(起点から5.2kmまではLEVEL)
・構 造 土水路
・敷 巾 14.7m
・深 さ 7.0~12.0m
・計画用水量 37.49 ㎥/s
・計画排水量 190.04㎥/s
・勾 配 1/7,000(起点から5.2kmまではLEVEL)
・構 造 土水路
・敷 巾 14.7m
・深 さ 7.0~12.0m
・計画用水量 37.49 ㎥/s
・計画排水量 190.04㎥/s
32線調節水門
-
32線調節水門
篠津幹線用排水路を流下する水量の変化に応じて、ゲートの調節により必要な水位を確保するための施設。
・ゲ ー ト 巾 20.0m 1連
・ゲ ー ト 高 2.0m
・ゲ ー ト 巾 20.0m 1連
・ゲ ー ト 高 2.0m