天塩川の治水と洪水の歴史 - 洪水の歴史
天塩川の洪水の歴史
| 洪水発生年月日 | 気象原因 | 被害等 | 
|---|---|---|
| 昭和14年7月28日 ~30日 | 不明 | 死傷者1名、浸水家屋180戸 浸水面積3,918ha | 
| 昭和27年7月25日 ~26日 | 低気圧 | 浸水家屋1,114戸 浸水面積400ha | 
| 昭和28年7月27日 ~8月2日 | 前線 | 死傷者8名 家屋被害1,752戸、浸水面積9,643ha | 
| 昭和30年7月3日 ~5日 | 低気圧 | 死傷者8名 家屋被害200戸、浸水面積7,006ha | 
| 昭和30年8月17日 ~21日 | 前線 | 家屋被害1,177戸、浸水面積4,927ha | 
| 昭和45年10月24日 ~26日 | 低気圧 | 家屋被害193戸、浸水面積2,511ha | 
| 昭和48年8月16日 ~18日 出水事例(PDF) 第4回流域委員会資料より | 台風・前線 | 家屋被害1,255戸、浸水面積12,775ha | 
| 昭和50年8月21日 ~24日 出水事例(PDF) 第4回流域委員会資料より | 台風・前線 | 家屋被害2,642戸、浸水面積12,121ha | 
| 昭和50年9月6日 ~8日 出水事例(PDF) 第4回流域委員会資料より | 低気圧 | 家屋被害117戸、浸水面積8,609ha | 
| 昭和56年8月3日 ~7日 出水事例(PDF) 第4回流域委員会資料より | 低気圧 前線 台風 | 家屋被害546戸、浸水面積15,625ha | 
| 平成4年7月29日 ~8月4日 | 前線 | 家屋被害9戸、浸水面積288ha | 
| 平成6年8月12日 ~15日 | 前線 | 家屋被害138戸、浸水面積854ha | 
| 平成13年9月8日 ~12日 出水事例(PDF) 第3回,第12回流域委員会資料より | 前線・台風 | 家屋被害2戸、浸水面積315ha | 
| 平成18年5月10 ~11日 出水事例(PDF) 第14回流域委員会資料より | 低気圧・融雪出水 | 出水事例参照 | 
| 平成18年10月7日 ~9日 出水事例(PDF) 第18回流域委員会資料より | 低気圧 | 出水事例参照 | 
| 平成22年7月28日 ~30日 | 低気圧 | 家屋被害60戸、浸水面積279ha |