平成15年7月 埋蔵文化財試掘調査結果について
ページ内目次
平成15年7月 埋蔵文化財試掘調査結果について
平成15年7月は、7月29日から8月1日にかけて、(2)と(4)の2区域(図-1)で試掘調査が行われました。計131箇所の試掘の結果、22箇所の試掘孔とその付近から遺物が発見されました。
発掘調査(埋蔵文化財の記録保存のため行う調査)や立会調査(現地で教育委員会の職員が立ち会う調査)を行う必要性やその範囲については、事業の進捗状況を踏まえ、北海道教育委員会から回答されます。
当建設部では、今後も北海道教育委員会と協議を継続しながら、計画的に調査を行っていきます。
発掘調査(埋蔵文化財の記録保存のため行う調査)や立会調査(現地で教育委員会の職員が立ち会う調査)を行う必要性やその範囲については、事業の進捗状況を踏まえ、北海道教育委員会から回答されます。
当建設部では、今後も北海道教育委員会と協議を継続しながら、計画的に調査を行っていきます。
試掘調査の必要があるとされた13区域(平成17年6月現在)
-
図-1 試掘調査の必要があるとされた13区域(平成17年6月現在)
試掘調査(2)区域図、試掘調査(4)区域図
-
図-2 試掘調査(2)区域図
- H-6 緑色泥岩片 (JPG:47.0KB)
- M-8 黒曜石片 (JPG:14.2KB)
- M-9 石槍茎 (JPG:23.3KB)
- M-11 黒曜石片 (JPG:18.7KB)
- N-11 土器片、礫、石槍、黒曜石片 (JPG:68.5KB)
- O-11 縄文早期土器片、黒曜石片 (JPG:34.5KB)
- O-12 黒曜石片 (JPG:21.4KB)
- O-13 緑色泥岩片 (JPG:87.4KB)
- P-6 緑色泥岩片 (JPG:79.2KB)
- P-13 緑色泥岩片、石鏃片、黒曜石片、土器片、石斧未完成品 (JPG:77.3KB)
- P-14 緑色泥岩片、石鏃片、黒曜石片、土器片 (JPG:91.4KB)
- Q-11 緑色泥岩片、礫片 (JPG:80.9KB)
- Q-14 石斧未成品、黒曜石片、続縄文時代の土器片 (JPG:104KB)
- R-14 土器片 (JPG:47.5KB)
- R-15 石斧、片岩片、黒曜石片 (JPG:85.5KB)
- S-5 緑色泥岩片 (JPG:71.7KB)
- S-15 土器片、黒曜石片 (JPG:54.9KB)
- V-4 縄文土器片(後期)、黒曜石片 (JPG:100KB)
※図中の●は試掘調査した場所です。文字をクリックするとそれぞれの地点で発見された遺物がご覧になれます。
-
図-3 試掘調査(4)区域図
※図中の●は試掘調査した場所です。文字をクリックするとそれぞれの地点で発見された遺物がご覧になれます。