広報官
新着・更新情報
業務内容
各報道機関との対応に関すること
広報・広聴に関すること
広報・広聴に関すること
お問合せ先
- 住所:留萌市寿町1丁目68番地
- 電話番号:0164-42-2393
関連情報
記事一覧
- ご意見・ご要望
- ご意見・ご要望フォーム
- ご意見・ご要望送信完了
- るもいフォトギャラリー
- るもいフォトギャラリー 留萌中部
- るもいフォトギャラリー 留萌北部
- るもいフォトギャラリー 留萌南部
- リンク・著作権・プライバシーポリシー等について
- 出前講座申込みフォーム
- 出前講座申込み完了
- 各種映像資料
- 文字を大きくする方法
- 留萌開建イベント情報
- 留萌開発建設部Twitter
- 留萌開発建設部ダイヤルイン番号
- 相談窓口
- 談合情報等通報窓口
- 談合情報等通報窓口の設置について
- 談合情報等通報窓口-職員の非違行為 送信フォーム
- 談合情報等通報窓口-職員の非違行為 送信完了
- 談合情報等通報窓口-談合情報 送信フォーム
- 談合情報等通報窓口-談合情報 送信完了
- 出前講座・現場見学会
-
萌州~もえるくに~
- 萌州~もえるくに~ 令和3年度
- 萌州~もえるくに~ 令和2年度
-
萌州~もえるくに~ 令和元年度
- 「北海道地区水防技術講習会」を開催
- 「北海道風車まつり」「エビ篭オーナーin苫前」で「みなと見学会」とパネル展を開催
- 「第11回ダムを灯す雪灯り」を開催
- 「鏡沼しじみまつり」でパネル展を開催
- うまいよ!るもい市で「「わが村は美しく-北海道」運動ブースを出展
- うまいよ!るもい市で「みなと見学会」と「わが村は美しく-北海道」運動ブースを出展
- うまいよ!るもい市で「みなと見学会」を開催
- ひらめ底建網オーナーin遠別2019で「みなと見学会」とパネル展を開催
- るもい川まつりで水防災体験
- インターンシップ(電気・建築)を受け入れ
- クリーンアップ日本海
- 令和元年台風第19号に係る災害支援活動に対し感謝状贈呈
- 出前講座(港見学会)
- 出前講座(留萌ダム説明)
- 増毛秋の味まつりで「みなと見学会」とパネル展を開催
- 将来のエンジニアが留萌港・留萌ダムの施設や防災機材を見学
- 小学生がはたらく車を描きます!
- 橋の点検学習会を開催
- 水質事故現地対策訓練を実施
- 焼尻小学校の海をきれいにする活動を表彰
- 留萌ダムで植樹会を開催
- 留萌ダムで植樹会を開催
- 留萌ダムで種採取会を開催
- 留萌ダムで苗観察会を開催
- 留萌川河川清掃
- 落氷雪事故防止パトロールを実施
- 車両移動訓練を実施
- 道路清掃活動
- 除雪出陣式を開催
- 萌州~もえるくに~ 平成30年度
-
萌州~もえるくに~ 平成29年度
- 1市4町で道路清掃
- 「てしお味覚まつり」でパネル展を開催
- 「第9回ダムを灯す雪灯り」
- 「自衛消防訓練」実施
- 「萌っこばんばレース」に参加
- うまいよ!るもい市で「みなと見学会」と「わが村は美しくー北海道」運動パネル展
- ひらめ底建網オーナーin遠別
- やん衆あんどん”はねと”
- るもいエコ村 クリスマスリース教室
- インターンシップを受け入れました ~留萌高校~
- インターンシップ(留萌千望高校)
- オロロンスノーパラダイス2018でパネル展、除雪車展示
- クリーンアップ日本海
- ザ・シンポジウムみなとin留萌
- 出前講座(留萌ダム)
- 北海道開発局総合防災訓練
- 国道231号留萌市船場公園前で各種イベント
- 増毛秋の味まつりでみなと見学会とパネル展
- 平成29年度北海道開発局下請企業表彰式
- 暴風雪時における車両移動訓練
- 本格的な降雪期を迎えるにあたって
- 橋の点検体験学習会を開催
- 深川・留萌自動車道 バンゴベトンネル貫通
- 災害対応力向上へ
- 留萌ダム周辺の緑化に向けて
- 留萌ダム種採取会
- 留萌千望高校生が工事現場見学会
- 留萌地域活性化シンポジウム
- 留萌川河川清掃
- 留萌港開港80周年 記念写真展
- 第28回るもい川まつり
- 落氷雪事故防止パトロール実施
- 豪雪時における車両移動訓練を実施しました
- 道路ふれあいイベント
- 道路除雪車見学会
- 除雪出陣式開催
- 除雪車写生会
- 雪中ソフトボール大会
-
萌州~もえるくに~ 平成28年度
- H28 「うまいよ!るもい市」でみなと見学会
- H28 「地震・津波対応図上訓練」を実施しました
- H28 「第8回ダムを灯す雪灯り」が行われました
- H28 ひらめ底建網オーナーin遠別
- H28 やん衆あんどん”はねと”
- H28 るもいエコ村 夏の陣
- H28 インターンシップを受け入れました
- H28 インターンシップ(留萌千望高校)
- H28 オロロンスノーパラダイス2017でパネル展、除雪車展示を行いました
- H28 クリーンアップ日本海
- H28 増毛の秋味まつりでみなと見学会とパネル展
- H28 市民防災訓練
- H28 留萌ダム種採取会
- H28 留萌ダム苗観察会
- H28 留萌川河川清掃
- H28 築別橋橋名板取付
- H28 築別橋現場見学会
- H28 自衛消防訓練を実施しました
- H28 道路清掃
- H28 雪中ソフトボール大会(苫前町)
-
萌州~もえるくに~ 平成27年度
- H27 「うまいよ!るもい市」でみなと見学会
- H27 「シーニックバイウェイ北海道萌える天北オロロンルート」パネル展
- H27 「第7回ダムを灯す雪灯り」
- H27 「萌っこばんばレース」に参加しました
- H27 ひらめ底建網オーナーin遠別
- H27 やん衆あんどん”はねと”
- H27 るもいエコ村 夏の陣
- H27 るもい川まつり
- H27 インターンシップ受入
- H27 クリーンアップ日本海
- H27 ホワイトイルミネーション点灯式
- H27 出前講座(留萌ダム・増毛小)
- H27 出前講座(留萌千望高校)
- H27 増毛の秋味まつりでみなと見学会とパネル展
- H27 本格的な降雪期を迎えるにあたって
- H27 現地記者説明会
- H27 留萌ダム種採取会
- H27 留萌ダム苗観察会
- H27 留萌千望高校の生徒を対象に工事現場見学会を開催しました
- H27 留萌川河川清掃
- H27 花いっぱい
- H27 道北地域連携シンポジウム
- H27 道路清掃
- H27 降積雪期における災害を想定した冬期防災訓練を実施しました
- H27 雪中ソフトボール大会