本文へ
メニューへ
サブ・メニューへ
サイトマップ
リンク集
検索キーワード
検索
詳細の検索
検索の仕方
宗谷の海・空・大地・そして人とつながる
国土交通省北海道開発局
稚内開発建設部
北海道開発局のページ
MENU
道路
港湾・空港・漁港
農業
地域連携
防災情報
申請(道路)
X(旧Twitter)
現在位置の階層
トップページ
築港課
港湾・空港・漁港
稚内港湾事務所
稚内港湾事務所 TOPICS
豆知識 ノシャップ岬について
豆知識 ノシャップ岬について
ページ内目次
稚内港湾事務所
豆知識
お問合せ先
稚内港湾事務所
ホーム
事務所information
事務所紹介
港湾・空港の事業概要
TOPICS
トップに戻る
豆知識
ノシャップ岬について
ノシャップ岬とは、アイヌ語で「ノッ・シャム」と言い、「岬があごのように突き出たところ」、「波のくだけ散る場所」という意味です。ノシャップ岬からは、秀峰利尻富士と花の浮島礼文島を一望することができます。夕日の名所としても知られており、水平線に沈む夕日が感動的な情景を作り出しています。昭和60年に日の入り時刻表を設置し、日々変わる日の入り時刻を知らせ、夕暮れ時に再度訪れてもらうように呼び掛けています。
現在位置の階層
トップページ
築港課
港湾・空港・漁港
稚内港湾事務所
稚内港湾事務所 TOPICS
豆知識 ノシャップ岬について
ページのトップへ戻る
メニューへ
ページのトップへ
本文へ
メニューへ
サブ・メニューへ