本文へ
メニューへ
サブ・メニューへ
サイトマップ
リンク集
検索キーワード
検索
詳細の検索
検索の仕方
宗谷の海・空・大地・そして人とつながる
国土交通省北海道開発局
稚内開発建設部
北海道開発局のページ
MENU
道路
港湾・空港・漁港
農業
地域連携
防災情報
申請(道路)
X(旧Twitter)
現在位置の階層
トップページ
築港課
港湾・空港・漁港
稚内港湾事務所
稚内港湾事務所 TOPICS
豆知識 氷雪の門について
豆知識 氷雪の門について
ページ内目次
稚内港湾事務所
豆知識
お問合せ先
稚内港湾事務所
ホーム
事務所information
事務所紹介
港湾・空港の事業概要
TOPICS
トップに戻る
豆知識
氷雪の門について
氷雪の門は稚内公園の最も代表的なモニュメントです。かえらぬ樺太への望郷の念と彼の地で没した幾多の同胞の霊を慰めるため、昭和38年8月に建立されました。
製作は北海道出身の彫刻家・本郷新氏によるもので、氷と雪の中で厳しく生き抜いた人々を象徴するブロンズの女人像と望郷の門、霊石で構成されています。
現在位置の階層
トップページ
築港課
港湾・空港・漁港
稚内港湾事務所
稚内港湾事務所 TOPICS
豆知識 氷雪の門について
ページのトップへ戻る
メニューへ
ページのトップへ
本文へ
メニューへ
サブ・メニューへ