本文へ
メニューへ
サブ・メニューへ
サイトマップ
リンク集
検索キーワード
検索
詳細の検索
検索の仕方
宗谷の海・空・大地・そして人とつながる
国土交通省北海道開発局
稚内開発建設部
北海道開発局のページ
MENU
道路
港湾・空港・漁港
農業
地域連携
防災情報
X(旧Twitter)
現在位置の階層
トップページ
築港課
港湾・空港・漁港
稚内港湾事務所
稚内港湾事務所 TOPICS
豆知識 宗谷岬について
豆知識 宗谷岬について
ページ内目次
稚内港湾事務所
豆知識
お問合せ先
稚内港湾事務所
ホーム
事務所information
事務所紹介
港湾・空港の事業概要
TOPICS
トップに戻る
豆知識
宗谷岬について
北緯45度31分、稚内市街から北東へ約30キロメートルに位置する日本最北端の地。北極星の一綾をモチーフにしたモニュメント『日本最北端の地碑』が立ち、天気の良い日には宗谷海峡の向こうにサハリンを遠望できます。観光協会では、日本最北端を訪れた記念となるよう「日本最北端到達証明書」を発売していて周辺の土産物店でゲットできます。
ちなみに日本の最北端は無人島も入れると宗谷岬の西側1キロメートルにある弁天島(周囲50m)で、北方領土を入れると、択捉島のカムイワッカ岬となります。
現在位置の階層
トップページ
築港課
港湾・空港・漁港
稚内港湾事務所
稚内港湾事務所 TOPICS
豆知識 宗谷岬について
ページのトップへ戻る
メニューへ
ページのトップへ
本文へ
メニューへ
サブ・メニューへ