火山
火山
日本列島はそのほとんどが火山帯の上に位置しています。釧路開発建設部管内も千島火山帯の上に位置しており、いくつもの火山と共存しています。
気象庁では釧路・根室管内で7山、北方領土で11山を活火山に認定しています。最新では、天頂山及び雄阿寒岳が平成23年6月に活火山として認定されています。そういったことから、火山の動向には気を配る必要があります。
少しばかりですが、情報を掲載しますので役立てていただければと思います。
気象庁では釧路・根室管内で7山、北方領土で11山を活火山に認定しています。最新では、天頂山及び雄阿寒岳が平成23年6月に活火山として認定されています。そういったことから、火山の動向には気を配る必要があります。
少しばかりですが、情報を掲載しますので役立てていただければと思います。
釧路・根室管内の代表的な活火山
| 火山名 | 常時観測火山 | 最新の噴火 |
| 知床硫黄山 | - | 1936 |
| 羅臼岳 | - | 約500~700年前 |
| 天頂山 | - | 約1900年前 |
| 摩周 | - | 約1000年前 |
| アトサヌプリ | ○ | 数百年前 |
| 雄阿寒岳 | - | 約2500~1000年前 |
| 雌阿寒岳 | ○ | 2008年 |