本文へ
メニューへ
サブ・メニューへ
サイトマップ
リンク集
検索キーワード
検索
詳細の検索
検索の仕方
国土交通省北海道開発局
釧路開発建設部
-せんけんフォーサイト-
北海道開発局のページ
MENU
河川
道路
港湾
空港
漁港
農業
地域情報
防災情報
申請(河川・道路)
現在位置の階層
トップページ
治水課
治水事業 トップページ
水害対応タイムラインの取組
第1回 釧路川標茶地区水害タイムライン検討会
第1回 釧路川標茶地区水害タイムライン検討会
ページ内目次
第1回 釧路川標茶地区水害タイムライン検討会(平成29年11月21日開催)
第1回 釧路川標茶地区水害タイムライン検討会(平成29年11月21日開催)
釧路川で水害発生のおそれがある際に、早い段階から関係機関が連携して地域住民及び防災対応者の安全確保を図るための事前防災行動計画作成に向けた検討会が発足されました。釧路川標茶地区では平成30年夏からの運用を目指し、12の関係機関が検討会に参加しています。
1回目となる今回は、昨年大雨の振り返りやタイムライン防災を学ぶなど、勉強会形式で開催されました。
<検討会での主な意見>
・避難勧告等の発令タイミングや事前防災行動の確認など、関係機関との顔が見える関係構築に期待
・標茶地区をケースとして、他の町でのタイムライン作成の参考になることに期待(水平への展開) 等
検討会資料
資料1 設立趣旨と今後の進め方 (PDF:564KB)
資料2 タイムラインに対する期待 (PDF:2.18MB)
資料3 避難勧告に対する住民アンケート結果 (PDF:286KB)
資料4 平成28年8月の大雨について (PDF:2.75MB)
資料5 川の防災情報と昨年の出水について (PDF:2.73MB)
資料6 タイムラインの概要とその効果 (PDF:1.78MB)
資料7 タイムライン検討の進め方 (PDF:293KB)
現在位置の階層
トップページ
治水課
治水事業 トップページ
水害対応タイムラインの取組
第1回 釧路川標茶地区水害タイムライン検討会
ページのトップへ戻る
メニューへ
ページのトップへ
本文へ
メニューへ
サブ・メニューへ