みなとオアシスSea級グルメ北海道大会in室蘭(令和4年6月25日~26日)
北海道みなとオアシス活性化協議会
みなとオアシスSea級グルメ北海道大会in室蘭(令和4年6月25日~26日)
6月25日(土曜日)・26日(日曜日)に北海道内と岩手県宮古港から13のSea級グルメが出店し、シーカヤック・ヨットの体験乗船や北海道大学室蘭臨海実験所、北海道立総合研究機構栽培水産試験場による学習展示なども行って、"食べる・遊ぶ・学ぶ"の3つをコンセプトに開催しました。
豪雨の前日から奇跡的な晴天へ一変し、鏡のように静穏な室蘭港を望む臨海公園で「人とのふれあい、幸せ、安全安心が室蘭港から世界へ伝わるように、家族や友人と楽しんで盛り上げましょう。」と実行委員長の掛け声で始まり、ステージでは、吹奏楽演奏やコーラス、和太鼓演奏、よさこい演舞が彩を添え、2日間で約1万6千人が来場し、売切御免のグルメが続出するほどの賑わいとなりました。
室蘭港開港150年を記念して応援に駆けつけてくれた他港の“みなとオアシス”はもちろん、漁業協同組合などの海に関わる市内の機関・団体が力を出し合って開催した本大会を契機に、これからも協力して港の賑わい創出に取り組んでまいります。
豪雨の前日から奇跡的な晴天へ一変し、鏡のように静穏な室蘭港を望む臨海公園で「人とのふれあい、幸せ、安全安心が室蘭港から世界へ伝わるように、家族や友人と楽しんで盛り上げましょう。」と実行委員長の掛け声で始まり、ステージでは、吹奏楽演奏やコーラス、和太鼓演奏、よさこい演舞が彩を添え、2日間で約1万6千人が来場し、売切御免のグルメが続出するほどの賑わいとなりました。
室蘭港開港150年を記念して応援に駆けつけてくれた他港の“みなとオアシス”はもちろん、漁業協同組合などの海に関わる市内の機関・団体が力を出し合って開催した本大会を契機に、これからも協力して港の賑わい創出に取り組んでまいります。
-
賑わうイベント会場
-
売り切れ続出のSea級グルメ