道路防災
ページ内目次
国道トンネルの防災施設
一般国道のトンネルには、押しボタン通報装置や非常電話の設備が備え付けてあります。事故や火災に遭遇した場合には最寄りの設備からお知らせください。

押しボタン式の非常通報装置が押されると、事故発生の文字が赤色で表示され、赤色灯が点滅するとともにサイレンが鳴り、後続車・対向車へ異常事態を知らせます。トンネル内の入口手前でサイレンが聞こえたら、事故発生の表示があったなら直ちに停車し、トンネル内に進入しないでください。

坑口信号機
押しボタン式の非常通報装置が押され赤信号が点滅したら、直ちに路肩に停車し、トンネル内に進入しないでください。
押しボタン式の非常通報装置が押され赤信号が点滅したら、直ちに路肩に停車し、トンネル内に進入しないでください。

事故にあったら、見たら、スイッチオン!
あなたの素早い動作が、命を救います。
あなたの素早い動作が、命を救います。
非常用ボタンを押す | ![]() |
非常電話で通報 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 近くのボタン式非常通報装置のボタンを押す! |
![]() |
![]() 非常電話で警察署・消防署に事故を通報する。 |
![]() |
||||||
![]()
|
|
|