砂防・海岸
令和6年度事業概要
樽前山直轄火山砂防事業

(苫小牧砂防海岸事務所事業概要)
厚真川水系直轄砂防事業
胆振海岸直轄海岸保全施設整備事業

(苫小牧砂防海岸事務所事業概要)
砂防事業
樽前山火山砂防事業

樽前山が噴火した際に発生する融雪型火山泥流から人の命、家や財産を守るために砂防事業を進めています。
たるまえ山火山砂防

安全のために、自然と街がともに生きていくために、様々な工夫がされています。
樽前山・有珠山防災副読本

樽前山、有珠山周辺の自然の恵みや、地域の特性などを含めて、火山を楽しく学び、知ってもらうための防災副読本がダウンロードできます。
樽前山火山砂防事業パンフレット

樽前山火山砂防事業を紹介するパンフレットがダウンロード出来ます。
「むろけんRUN(Vol.2)」

「むろけんRUN」では室蘭開発建設部で行っている事業や取組みを紹介しています。Vol.2では樽前山火山砂防事業について紹介しています。
リアルタイム情報
室蘭開発建設部緊急災害情報
覚生川における工事現場内事故技術検討会
海岸事業
胆振海岸 保全施設整備事業

苫小牧市及び白老町の胆振海岸において、侵食を防止し越波を防ぐ抜本的な対策として、昭和63年度から海岸事業として整備が進められています。
海岸における安全利用点検

海岸等の親水施設をより安心して利用していただくために、毎年春と夏の2回安全利用点検を実施しています。
海岸愛護月間について

国民の海岸への愛護思想の普及と啓発を図ることなどを目的に、毎年7月を「海岸愛護月間」と定め、海岸愛護運動を実施しています。
津波防災のために

津波防災について紹介します。
近年の災害・水防情報

胆振海岸における近年の災害及び水防情報について紹介しています。
海岸協力団体について

平成26年6月に海岸法の一部が改正され、海岸協力団体制度が創設されました。その概要、募集等に関する情報を掲載しています。
災害復旧工事の進ちょく情報

平成28年度被災箇所 災害復旧工事の進ちょく状況を掲載しています。