現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 地域連携課
  3. 地域連携
  4. 「日高から考える持続可能な観光と地域づくりシンポジウム」の開催について

「日高から考える持続可能な観光と地域づくりシンポジウム」の開催について

室蘭開発建設部では、自然が織りなす景観と豊かな自然の恵みが魅力の日高地域において、地域で活躍する挑戦者に登壇いただき、観光と地域づくりについて地域の方々と一緒に考える機会として、下記のとおりシンポジウムを開催します。

日高から考える持続可能な観光と地域づくりシンポジウム

  • 日高
日 時   令和7年8月5日(火)15:00~17:00
場 所   浦河ウエリントンホテル 2階(浦河郡浦河町大通3丁目40-1)
定 員   会場100名またはオンライン参加(参加無料・7月28日(月)まで事前申込)

<基調講演>  
 「資源を魅力に変える~これからの観光地域づくりに求められる3つの視点~」
  北海道大学大学院 国際広報メディア・観光学院              
               准教授 石黒 侑介 氏

<パネルディスカッション>   
   挑戦者と共に考える持続可能な観光と地域づくり

●コーディネーター
 石黒 侑介 氏
●パネリスト
 自然考房 Nature Designing 代表 鈴木 宏紀 氏
 浦河町地域おこし協力隊 千本木 倫子 氏
 株式会社NEPKI 代表 山田 桜子 氏
 ぽると・みついし 代表 橋本 勝司 氏
●コメンテーター
 北海道運輸局観光部 次長 清野 信也 氏

お申込は専用フォームから

報道発表資料はこちらから

お問合せ先

地域連携課

  • 住所:室蘭市入江町1番地14
  • 電話番号:0143-25-7053

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 地域連携課
  3. 地域連携
  4. 「日高から考える持続可能な観光と地域づくりシンポジウム」の開催について