美瑛川
美瑛川

十勝岳連峰のツリガネ山を水源とし、十勝岳連峰を東西に、白金温泉、美瑛町を流下し旭川市街で忠別川へ合流しています。上流の十勝岳は活火山であるため砂防施設(※下記リンク参照)の整備も進めています。
語源は、アイヌ語で、ピイエ(Piye)と呼び「油ぎった」という意ではあるが、或いはピイ・ペッ(Pii-pet)「石」、「川」が転訛してピイェ・ペッ⇒となり下部を省略して「ピイエ」となったのかもしれないといわれています。
流路延長 | 67.6キロメートル |
管理区間延長 | 44.4キロメートル |
流域面積 | 717.6平方キロメートル |
市町村 | 旭川市・美瑛町 |
-
▲美瑛川~美瑛橋上流を望む