出前講座
出前講座
名寄河川事務所が行っている天塩川に関する事業についてもっと知って頂くとともに、皆さんのご意見を聞かせていただく場として「出前講座」を開設しております。
この「出前講座」は、名寄河川事務所の事業に携わる職員が直接皆さんの所へ出向くなどして、天塩川流域で実施している事業、施策等について、職員が持つ知見や最新情報を交えながら、わかりやすくお話させていただくものです。
また、皆さんの様々な興味や疑問などにできる限りわかりやすくお答えし、皆さんの自由なご意見やご要望なども聞かせていただき、今後の施策に役立たせていきたいと考えています。
小・中学生を対象としているものもありますので、総合学習の一環としてもご利用していただければと考えています。日頃興味のある疑問やテーマのご理解に「出前講座」をぜひご利用ください。
この「出前講座」は、名寄河川事務所の事業に携わる職員が直接皆さんの所へ出向くなどして、天塩川流域で実施している事業、施策等について、職員が持つ知見や最新情報を交えながら、わかりやすくお話させていただくものです。
また、皆さんの様々な興味や疑問などにできる限りわかりやすくお答えし、皆さんの自由なご意見やご要望なども聞かせていただき、今後の施策に役立たせていきたいと考えています。
小・中学生を対象としているものもありますので、総合学習の一環としてもご利用していただければと考えています。日頃興味のある疑問やテーマのご理解に「出前講座」をぜひご利用ください。
種類 | 講座名 | 講座内容 | 主な対象者 | 出前範囲 (実施箇所) |
開講期間 |
---|---|---|---|---|---|
河川 | 河川全般について(天塩川について) | 天塩川上流部の直轄河川を対象として、過去の河川整備の履歴、過去の洪水被害や現在実施している事業の概要など、河川事業全般について説明します。 | すべての層 | 天塩川上流流域市町村 | 年中 |
ダム | ダム全般について(岩尾内ダム、サンルダム) | ダム管理について(国民の安全、安心に寄与しているダムの役割、管理についてわかりやすく説明します。ダム見学についてもご相談ください。) | すべての層 | 天塩川上流流域市町村 | 年中 |
出前講座の内容や開催場所等
出前講座の内容、開催場所等は、上記一覧からお選びください。
出前講座の対象
原則として公共性・公益性のある団体・機関等(市民団体、学校法人、地方公共 団体、公益法人等)が主催する講演等で、営利を目的としないものとします。
開催時間
開催の時間は、原則として平日の9時00分~17時00分の間とさせていただきます。
費用等
(1) 講演料は無料です。ただし、出張に要する旅費(交通費・宿泊費など)は、「国家公務員等の旅費に関する法律」に準じ、原則として依頼者の負担となります。
(2) 講演会場の手配、参加者への催しのご案内、会場準備、片づけ等は、依頼者側でお願いすることになります。また、会場等の準備、使用料等の費用については、原則として依頼者の負担となります。
(2) 講演会場の手配、参加者への催しのご案内、会場準備、片づけ等は、依頼者側でお願いすることになります。また、会場等の準備、使用料等の費用については、原則として依頼者の負担となります。
利用方法
(1) 申込みは、メール又はファックスでお願いします。
申し込みの際は、次の項目をお知らせください。
(ア)希望講座名
(イ)希望月日(時間帯)
(ウ)講演等場所
(エ)講演等依頼の趣旨
(オ)聴講対象者・予定人数
(カ)申込み者名(依頼機関名、担当者名、連絡先、電話番号等)
(2) 事前準備に時間が必要な場合もありますので、申込みは、御希望日の1ヶ月前までにお願いします。
(3) 担当者より、日時、講座テーマ、講演時間帯等の具体的な内容について調整させていただいた上、出前にお伺いします。
申し込みの際は、次の項目をお知らせください。
(ア)希望講座名
(イ)希望月日(時間帯)
(ウ)講演等場所
(エ)講演等依頼の趣旨
(オ)聴講対象者・予定人数
(カ)申込み者名(依頼機関名、担当者名、連絡先、電話番号等)
(2) 事前準備に時間が必要な場合もありますので、申込みは、御希望日の1ヶ月前までにお願いします。
(3) 担当者より、日時、講座テーマ、講演時間帯等の具体的な内容について調整させていただいた上、出前にお伺いします。
申込み・問合せ先
北海道開発局 旭川開発建設部 広報官
〒078-8513 北海道旭川市宮前1条3丁目3番15号
mail:hkd-as-info@gxb.mlit.go.jp fax:0166-32-2179
〒078-8513 北海道旭川市宮前1条3丁目3番15号
mail:hkd-as-info@gxb.mlit.go.jp fax:0166-32-2179