現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 国土交通省 北海道開発局のご案内
  3. 北海道開発局の沿革

北海道開発局の沿革

ページ内目次

沿革

1869年(明治2年) 明治政府が開拓使を設置
1882年(明治15年) 開拓使を廃止、函館、札幌、根室の3県を設置
1883年(明治16年) 農商務省に北海道事業管理局を設置
1886年(明治19年) 3県及び北海道事業管理局を廃止、北海道庁(国の機関)を設置
1950年(昭和25年) 北海道開発法制定、北海道開発庁を設置
1951年(昭和26年) 北海道開発局(札幌市)を設置

下部機関として、札幌、小樽、函館、室蘭、旭川、留萌、稚内、網走、
帯広、釧路の各開発建設部並びに石狩川治水事務所を設置

付属機関として、土木試験所及び建設機械工作所を設置
1965年(昭和40年) 石狩川治水事務所が石狩川開発建設部となる
1988年(昭和63年) 土木試験所が開発土木研究所となる
2001年(平成13年) 中央省庁等改革に伴い、北海道開発庁は国土庁、運輸及び建設省とともに
国土交通省に統合され、「国土交通省 北海道局」となり、北海道開発局は
国土交通省の地方支分部局として「国土交通省 北海道開発局」となる

開発土木研究所が特定独立行政法人に移行

建設機械工作所を廃止
2010年(平成22年) 石狩川開発建設部が札幌開発建設部に統合

お問合せ先

開発監理部 広報室

  • 電話番号:011-709-2311(内線5817)
  • ファクシミリ:011-709-8995

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 国土交通省 北海道開発局のご案内
  3. 北海道開発局の沿革