現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 開発調整課
  3. 令和7年度 全国都市交通特性調査(全国PT調査)

令和7年度 全国都市交通特性調査(全国PT調査)

全国都市交通特性調査とは

  全国都市交通特性調査(旧全国都市パーソントリップ調査:以下、全国PT調査)は、「全国横断的」かつ「時系列的」に都市交通の特性(外出率、トリップ原単位、交通手段分担率等)を把握する調査です。

 全国PT調査では、国土交通省が実施主体となり、都市圏規模別に抽出した対象都市に対して、概ね5年に1度、全国一斉に調査を実施しています。

 令和7年度は、北海道の3都市をはじめとする70都市と協力して、10月中旬から12月上旬にかけて調査を実施します。

北海道地域の調査体制

調査主体 国土交通省北海道開発局

還 付 先  北海道地域サポートセンター(日本データーサービス株式会社 内)

     ※ 本調査は、北海道開発局が日本データーサービス株式会社に委託し、サポートセンターを
                     設置して実施しています。 

お問合せ先

<全国都市交通特性調査 お問い合わせ窓口>

 TEL 0120-306-678(午前9時~午後6時 日曜祝日を除く)


現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 開発調整課
  3. 令和7年度 全国都市交通特性調査(全国PT調査)