北海道総合開発計画の推進に係る国際関係情報
ページ内目次
北海道開発局の国際関係情報(概要)
北海道の開拓・開発は、欧米の技術を積極的に取り入れて進められる等、海外とのつながりの中で歴史を刻んできました。北海道開発局開局70年特設サイト「北海道開発のあゆみ(電子書籍)」から抜粋して紹介します。
国際会議等(MICE)関連情報
北海道総合開発計画では、国際会議の北海道開催を推進することとしております。国際会議等の北海道開催の推進に係る関係省庁連絡会議等の情報について参考までに掲載します。
帰国職員による海外レポート(リンク先:「開発こうほう」(一般財団法人北海道開発協会))
在外公館勤務を通じて感じたことや経験等について、北海道総合開発計画の推進に当たっての参考情報として帰国職員が紹介します。
- 第31回 2023年4月号(通巻716号) 中国遼寧省瀋陽での生活(外部サイト)(新規ウィンドウで開く)
- 第30回 2023年2月号(通巻714号) スコットランドとその首都エディンバラの紹介(外部サイト)(新規ウィンドウで開く)
- 第29回 2022年12月号(通巻712号) スウェーデン ~SDGs先進国の示唆~(外部サイト)(新規ウィンドウで開く)
- 第28回 2022年8月号(通巻708号) インド洋に浮かぶ南国のスリランカ(外部サイト)(新規ウィンドウで開く)
- 第27回 2022年7月号(通巻707号) シドニー見聞録~太洋州で見つけた日本とのつながり~(外部サイト)(新規ウィンドウで開く)
- 第26回 2022年4月号(通巻704号) ニュージーランドの記録 (外部サイト)(新規ウィンドウで開く)
- 第25回 2022年2月号(通巻702号) 「サハリン」を知っていますか? (外部サイト)(新規ウィンドウで開く)
- 第24回 2021年12月号(通巻700号) 青い空 緑の大地 ザンビア共和国(外部サイト)(新規ウィンドウで開く)
- 第23回 2021年7月号(通巻695号) イスラエルという国に学んだこと(外部サイト)(新規ウィンドウで開く)
- 第22回 2021年4月号(通巻692号) ウラジオストクにおける日露経済協力(外部サイト)(新規ウィンドウで開く)
- 過去のレポートはこちら
その他の国際関係情報・助成
国際関係情報
- 海外における地域開発に関する情報収集及び整理
- JICA研修員及び海外からの視察者等の受入れ(局内他課の所掌に属するものを除く)
- その他の国際貢献
- 北海道グローバル戦略について(道庁リンク)(外部サイト)(新規ウィンドウで開く)
助成
公益信託北海道開発国際交流基金は、北海道開発事業に係る国際交流、海外経済協力等の取組に対する助成を行い、もって国際化時代における北海道開発に携わる人材の育成及び北海道開発の推進に貢献することを目的に設定された公益信託です。