各種イベント等の開催状況
北海道開発局(本局)が主催する会議、表彰式、セミナー、パネル展等の開催状況をお知らせいたします。
令和5年11月
建設業の魅力発信!「学校キャラバン」を開催しました
北海道開発局では、(一社)空知建設業協会と共催し、岩見沢農業高校にて、開発局や建設企業に勤務する同校OBなどの若手職員を講師とした建設業に関する学習、また、ICT技術の活用についての各種作業体験を行いました。
開催日:令和5年11月2日(木曜日)
場所:岩見沢農業高校
トップに戻る
令和5年9月
「北海道胆振東部地震復旧・復興映像」を配信
平成30年北海道胆振東部地震発災から5年を迎えることから、当時の災害を伝えるとともに、被災3町(厚真町、安平町・むかわ町)の復旧・復興の応援や防災意識の向上を目的に、映像配信を行いました。
日時:令和5年9月1日(金曜日)~10日(日曜日)
場所:チカホ北2条広場
トップに戻る
令和5年8月
北方領土パネル展を開催
「北方領土返還要求運動強調月間」に行われる取組の一環として、北海道開発局と北海道は共同で「北方領土パネル展」を開催しました。
日時:令和5年8月21日(月曜日)~30日(水曜日)
場所:札幌第1合同庁舎 1階南側ホール
トップに戻る
令和5年7月
北海道開発局i-Con奨励賞2023表彰式
北海道開発局は、4回目の『北海道開発局i-Con奨励賞』表彰式を開催し、建設現場における生産性向上の優れた取組を行った58者を表彰しました。
開催日:令和5年7月27日(木曜日)
場 所:札幌第1合同庁舎 2階講堂
『優良工事等表彰式』・『工事成績優秀企業認定書授与式』
北海道開発局は、令和4年度に完成した工事1,409件及び完了した業務2,391件の中から「優良工事等表彰(北海道開発局長表彰)」として、工事30件(延べ35社、35名)、業務41件(延べ42社、41名)を表彰しました。
また、令和3年度及び令和4年度に完成した土木工事の工事成績評定平均点上位の中から「工事成績優秀企業」として、44社を認定しました。
開催日:令和5年7月26日(木曜日)
場 所:札幌第1合同庁舎 2階講堂
トップに戻る
令和5年4月
北海道電力と「北海道の港湾を活用したゼロカーボン北海道の推進のための連携・協力協定」を締結しました。
北海道開発局と北海道電力は北海道の港湾を活用したゼロカーボン北海道の取組に関する情報交換や共同研究等の連携を強化し、これらの取組の効果を最大限に発揮させることにより、北海道総合開発計画に掲げる低炭素社会の形成に資するため、連携・協力協定を締結しました。港湾におけるブルーカーボン生態系による二酸化炭素の吸収・貯留に関する検討や、港湾を活用した火力発電所のゼロカーボンに向けた情報交換を進めます。
締結日:令和5年4月28日(金曜日)
場 所:札幌第1合同庁舎15階特別会議室
令和5年度 北海道開発局新規採用職員入局式を開催しました!
北海道開発局は令和5年4月1日付で技術職112名、事務職61名の計173名の職員を採用しました!
日時:令和5年4月3日(月曜日)
場所:札幌第1合同庁舎 2階講堂
トップに戻る