第1回みなとオアシスSea級グルメ全国大会in三原
北海道みなとオアシス活性化協議会
第1回みなとオアシスSea級グルメ全国大会in三原 (平成23年7月30日~31日)
7月30日~31日に広島県三原市において第1回みなとオアシスSea級グルメ全国大会が開催されました。
北海道みなとオアシスからもみなとオアシス網走(マスバーガー)とみなとオアシス苫小牧(ホッキカレー)が グルメ大会に出店し、みなとオアシスわっかないも応援出店として地元の海産物の物販で参加しました。
今回の第1回全国大会は広島県三原市駅前の市民会場で開催され、2日間で1万3千人のお客さんが 来場し、全国のみなとオアシスの海産物を使ったSea級グルメを堪能しました。
また、北海道みなとオアシスブースの前では、北海道から応援に駆けつけたみなとのマスコットキャラクター 「ぽーとんとべいくりん」の活躍で多くのお客さんで賑わいました。
今回の大会は、来場者の方々が気に入った1品に投票してもらうコンテスト形式となっており、 みなとオアシス宇野の「たまの温玉めし」が初代グランプリに輝きました。
北海道のオアシスではみなとオアシス苫小牧のホッキカレーが5位となりました。
北海道みなとオアシスからもみなとオアシス網走(マスバーガー)とみなとオアシス苫小牧(ホッキカレー)が グルメ大会に出店し、みなとオアシスわっかないも応援出店として地元の海産物の物販で参加しました。
今回の第1回全国大会は広島県三原市駅前の市民会場で開催され、2日間で1万3千人のお客さんが 来場し、全国のみなとオアシスの海産物を使ったSea級グルメを堪能しました。
また、北海道みなとオアシスブースの前では、北海道から応援に駆けつけたみなとのマスコットキャラクター 「ぽーとんとべいくりん」の活躍で多くのお客さんで賑わいました。
今回の大会は、来場者の方々が気に入った1品に投票してもらうコンテスト形式となっており、 みなとオアシス宇野の「たまの温玉めし」が初代グランプリに輝きました。
北海道のオアシスではみなとオアシス苫小牧のホッキカレーが5位となりました。
- マスバーガー(外部サイト)(新規ウィンドウで開く)
- ホッキカレー(外部サイト)(新規ウィンドウで開く)
- 物販(外部サイト)(新規ウィンドウで開く)
- たまの温玉めし(外部サイト)(新規ウィンドウで開く)
- ホッキカレー(外部サイト)(新規ウィンドウで開く)
-
みなとオアシス網走ブースの様子
-
みなとオアシス苫小牧ブースの様子
-
みなとオアシスわっかないブースの様子
-
会場の様子
-
会場の様子
-
会場の様子