計画段階環境配慮書
計画段階環境配慮書
事業者の名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地
【事業者の名称】
国土交通省北海道開発局
国土交通省東京航空局
【代表者の氏名】
国土交通省北海道開発局長 遠藤 達哉
国土交通省東京航空局長 大辻󠄀 統
【主たる事務所の所在地】
北海道札幌市北区北8条西2丁目札幌第1合同庁舎
東京都千代田区九段南1-1-15九段第2合同庁舎
国土交通省北海道開発局
国土交通省東京航空局
【代表者の氏名】
国土交通省北海道開発局長 遠藤 達哉
国土交通省東京航空局長 大辻󠄀 統
【主たる事務所の所在地】
北海道札幌市北区北8条西2丁目札幌第1合同庁舎
東京都千代田区九段南1-1-15九段第2合同庁舎
対象事業の名称、種類及び規模
【名称】 札幌飛行場滑走路延長事業
【種類】 滑走路の延長を伴う飛行場及びその施設の変更の事業
【規模】 現在の1,500mの滑走路を300m延長して1,800mとするもの
【種類】 滑走路の延長を伴う飛行場及びその施設の変更の事業
【規模】 現在の1,500mの滑走路を300m延長して1,800mとするもの
対象事業を実施する区域
札幌市東区丘珠町、栄町の一部
計画段階環境配慮書の縦覧の場所、期間及び時間
計画段階環境配慮書
意見書の提出について
計画段階環境配慮書について環境の保全の見地からのご意見のある方は、日本語で必要事項を記入の上、書面にして提出してください。
【必要事項】
・意見書の提出対象である配慮書の名称
(「札幌飛行場滑走路延長事業計画段階環境配慮書」とご記入ください。)
・氏名及び住所
・計画段階環境配慮書についての環境の保全の見地からの意見及びその理由
※参考:意見募集チラシ・様式例
【必要事項】
・意見書の提出対象である配慮書の名称
(「札幌飛行場滑走路延長事業計画段階環境配慮書」とご記入ください。)
・氏名及び住所
・計画段階環境配慮書についての環境の保全の見地からの意見及びその理由
※参考:意見募集チラシ・様式例
【提出期限】
令和7年12月25日(木)必着
【提出方法】
郵送、ファックス、直接持参、Eメール
※Eメールによる提出の場合、添付ファイルによる意見書の提出は受け付けませんので、必要事項を本文に入力してください。
【提出先】
〒060-8611
札幌市中央区北1条西2丁目(札幌市役所本庁舎12階南側)
札幌市環境局環境都市推進部環境共生担当課
電話番号 011-211-2879
ファックス番号 011-218-5108
Eメール assess@city.sapporo.jp
令和7年12月25日(木)必着
【提出方法】
郵送、ファックス、直接持参、Eメール
※Eメールによる提出の場合、添付ファイルによる意見書の提出は受け付けませんので、必要事項を本文に入力してください。
【提出先】
〒060-8611
札幌市中央区北1条西2丁目(札幌市役所本庁舎12階南側)
札幌市環境局環境都市推進部環境共生担当課
電話番号 011-211-2879
ファックス番号 011-218-5108
Eメール assess@city.sapporo.jp