知床ねむろ・北太平洋シーニックバイウェイ
知床ねむろ・北太平洋シーニックバイウェイ
美しい景観づくり
・景観資源の調査
・フットパスの整備
・ラムサール条約登録湿地での環境保全活動
・観光スポットや沿道などでの清掃活動
・フットパスの整備
・ラムサール条約登録湿地での環境保全活動
・観光スポットや沿道などでの清掃活動
活力ある地域づくり
・地域づくりのためのセミナーの開催
・アウトドア勉強会の開催
・その他の活動団体と連携した情報共有
・道の駅と連携した地域づくり
・アウトドア勉強会の開催
・その他の活動団体と連携した情報共有
・道の駅と連携した地域づくり
魅力ある観光空間づくり
・エッジの効いた素材の観光商品への磨き上げ
・インバウンド向けの観光情報の整理、発信
・情報の一元化に向けた情報収集、整理、発信
・ルート内資源で連携したツアー、イベントの開催
・冬の観光メニューの調査・開発
・インバウンド向けの観光情報の整理、発信
・情報の一元化に向けた情報収集、整理、発信
・ルート内資源で連携したツアー、イベントの開催
・冬の観光メニューの調査・開発
活動の様子
-
ルート運営代表者会議の様子
-
清掃活動(シーサイドクリーンプロジェクト2019:根室市)
ルート運営活動計画
ルート紹介と活動内容
シーニックバイウェイルート
- 支笏洞爺ニセコルート
- 大雪・富良野ルート
- 東オホーツクシーニックバイウェイ
- 宗谷シーニックバイウェイ
- 釧路湿原・阿寒・摩周シーニックバイウェイ
- 函館・大沼・噴火湾ルート
- 萌える天北オロロンルート
- 十勝シーニックバイウェイ 十勝平野・山麓ルート
- 十勝シーニックバイウェイ トカプチ雄大空間
- 十勝シーニックバイウェイ 南十勝夢街道
- 札幌シーニックバイウェイ 藻岩山麓・定山渓ルート
- どうなん・追分シーニックバイウェイルート
- 天塩川シーニックバイウェイ