釧路湿原・阿寒・摩周シーニックバイウェイ
釧路湿原・阿寒・摩周シーニックバイウェイ
テーマ:神秘的で優れた自然のあり様を五感で感じるダイナミックルート
釧路湿原・阿寒・摩周シーニックバイウェイは、釧路湿原国立公園や阿寒国立公園をはじめとする世界的な観光地を含むルートです。
手付かずの自然の残るラムサール条約登録湿地、釧路湿原を中心とした釧路湿原エリア、雄大な山岳自然景観に囲まれ、マリモの眠る阿寒湖を中心とする阿寒湖エリア、原始林に囲まれた神秘の湖、摩周湖や屈斜路湖を含む弟子屈エリア、なだらか続く牧草地と格子状防風林が独特の開放感を醸しだす中標津エリアの4つのエリアで構成されています。
手付かずの自然の残るラムサール条約登録湿地、釧路湿原を中心とした釧路湿原エリア、雄大な山岳自然景観に囲まれ、マリモの眠る阿寒湖を中心とする阿寒湖エリア、原始林に囲まれた神秘の湖、摩周湖や屈斜路湖を含む弟子屈エリア、なだらか続く牧草地と格子状防風林が独特の開放感を醸しだす中標津エリアの4つのエリアで構成されています。
主な活動事例
1.美しく個性的な地域景観の形成、まちづくり-世界に誇る地域自然の保護と利用-
2.「憧れ」を「大好き」に変えるひがし北海道の旅
3.「顔が見える」、「旬が伝わる」活きた情報の発信
2.「憧れ」を「大好き」に変えるひがし北海道の旅
3.「顔が見える」、「旬が伝わる」活きた情報の発信
活動の様子
-
阿寒・摩周・中標津リレー清掃
-
花いっぱい活動
-
地元発信フリーペーパー「釧路湿原・阿寒・摩周シーニックバイウェイマガジン」
ルート運営活動計画
ルート紹介と活動内容
シーニックバイウェイルート
- 支笏洞爺ニセコルート
- 大雪・富良野ルート
- 東オホーツクシーニックバイウェイ
- 宗谷シーニックバイウェイ
- 釧路湿原・阿寒・摩周シーニックバイウェイ
- 函館・大沼・噴火湾ルート
- 萌える天北オロロンルート
- 十勝シーニックバイウェイ 十勝平野・山麓ルート
- 十勝シーニックバイウェイ トカプチ雄大空間
- 十勝シーニックバイウェイ 南十勝夢街道
- 札幌シーニックバイウェイ 藻岩山麓・定山渓ルート
- どうなん・追分シーニックバイウェイルート
- 天塩川シーニックバイウェイ