現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 農業設計課
  3. 農業農村整備事業とは

農業農村整備事業とは

農業農村整備事業とは

農業農村整備事業とは
 農業農村整備事業は、直接的には土地・水資源の整備を行うものですが、その事業内容は極めて多岐にわたるとともに、その役割も多方面に及んでいます。
 
 農業農村整備事業の実施を通じて、農業の生産性を高めたり、農村の生活水準を向上させるなど、地域の活性化、快適で美しい田園空間の形成、安全な国土の維持・形成などに多大な貢献をしています。
 北海道では、積雪寒冷な気象条件や火山灰地、泥炭地などの厳しい自然条件を克服し、今日では豊富な土地資源を生かした大規模専業経営を中心に生産性の高い効率的な農業が展開され、多大な農産物や畜産物を生産する日本最大の食料基地として発展してきています。
 今後とも、安全で良質な食料を安定的に供給するため、生産性が高く、多様な作物栽培が可能となる生産基盤の整備と共に、担い手の確保や育成を図り、強固な生産性を維持していくことが重要となっています。
 あわせて、定住条件の整備などにより生産者自らが豊かさやゆとりを実感できる魅力ある農業・農村を実現するとともに、環境の保全に配慮した”持続可能な農業”を確立していくことが課題となっています。
 このため、以下の基本方針にそって農業農村整備を推進していきます。

  1. 日本の食糧基地としての役割が総体的に高まっている中、その役割を守り発展させるため、優れた経営体への農地集積により収益性の高い土地基盤の整備を図る。
  2. 農村や地域経済の活性化を図り、担い手を確保・育成するとともに、多様な農業形態に対応する生産基盤や定住条件の整備を図る。
  3. 北海道特有の豊かさと、ゆとりを感じられる農村景観の整備や自然環境の保全を図り、都市と農村の交流など農業の多面的機能を強化する。
  4. 災害を未然に防止するとともに、国民全体の資産としての国土を保全する。

お問合せ先

農業水産部 農業設計課 開発専門官

  • 電話番号:011-709-2311(内線5556)
  • ファクシミリ:011-709-2145

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 農業設計課
  3. 農業農村整備事業とは