小糸魚川
小糸魚川

小糸魚川は、流路延長27km、標高0~200m、200~1000mまでの平均渓流勾配はそれぞれ1/100、1/8となっています。
自然環境としては、上流に口無沼、中間部に小糸環境緑地保護地区として指定されています。また、動物は、希少種のクマゲラが生息しています。
自然環境としては、上流に口無沼、中間部に小糸環境緑地保護地区として指定されています。また、動物は、希少種のクマゲラが生息しています。
小糸魚川配慮事項と留意事項
各環境要素のうち配慮すべき事項 |
砂防施設の整備による |
|
留意事項 |
砂防施設 |
|
自然環境 ・トドマツ植林の水源涵養保安林(国有林) ・口無沼 自然景観 ・樽前山頂からの自然景観 |
自然環境 ・復元を図る ・保存を図る 自然景観 ・復元・創出を図る |
・床固工 |
自然環境 ・小糸魚川周辺で生息が考えられるクマゲラ ・糸井環境緑地保護地区 魚類 ・エゾイワナ、ハナカジカ、ニジマス、ウグイ 等の魚類 自然景観 ・道央自動車道からの自然景観 |
自然環境 ・保護を図る ・復元を図る 魚類 ・保護を図る 自然景観 ・復元・創出を図る |
・遊砂地 ・砂防えん堤 |
社会環境 川沿公園などのレクリエーション施設 |
社会環境 ・利用を図る |
・自然空間 ・学習空間 |