現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 幾春別川ダム建設事業所
  3. よくあるご質問と回答
  4. ダム完成後堆砂(土砂の堆積)は問題にならないのですか。

ダム完成後堆砂(土砂の堆積)は問題にならないのですか。

Q14 ダム完成後堆砂(土砂の堆積)は問題にならないのですか。

 ダムは大規模な河川横断工作物であり、ダムに土砂が堆積することは避けられないことから、堆砂容量として、原則、100年間で堆積すると見込まれる容量を確保して計画しています。
 ダム完成後は、毎年測量を行い、堆砂の状況を把握することとしています。もし堆砂によりダム管理上の問題が生じる場合は、必要に応じて堆砂土砂の掘削・浚渫、貯砂ダムの設置、排砂対策を実施することとなります。
 なお、桂沢ダム完成以降の堆砂状況としては、貯水池運用に必要な容量を確保されているため、現状では堆砂対策の必要はありません。
  • 堆砂容量

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 幾春別川ダム建設事業所
  3. よくあるご質問と回答
  4. ダム完成後堆砂(土砂の堆積)は問題にならないのですか。