本文へ
メニューへ
サブ・メニューへ
サイトマップ
リンク集
検索キーワード
検索
詳細の検索
検索の仕方
国土交通省北海道開発局
札幌開発建設部
北海道開発局のページ
MENU
地域連携
河川
砂防
道路
農業
災害・防災情報
空港
公園
申請(河川・道路)
現在位置の階層
トップページ
札幌河川事務所
豊平川直轄砂防事業
土砂災害とは?
土砂災害とは?
ページ内目次
土砂災害とは?-土石流・地すべり・崖くずれ‐
お問合せ先
土砂災害とは?-土石流・地すべり・崖くずれ‐
土石流
山(やま)や谷(たに)にある土砂(どしゃ)がものすごいスピードで流(なが)れ落(おち)る現象(げんしょう)をいいます。
戻る
地すべり
ゆるやかな斜面(しゃめん)で地面(じめん)がずれて動(うご)くことをいいます。
戻る
崖くずれ
大雨(おおあめ)や地震(じしん)で崖(がけ)が突然(とつぜん)くずれ落(おち)る現象(げんしょう)をいいます。
戻る
現在位置の階層
トップページ
札幌河川事務所
豊平川直轄砂防事業
土砂災害とは?
ページのトップへ戻る
メニューへ
ページのトップへ
本文へ
メニューへ
サブ・メニューへ