国営かんがい排水事業 石狩・空知管内のダム
ページ内目次
国営かんがい排水事業
石狩・空知管内のダム

(右図)
石狩・空知管内の農業関係ダム
※滝里ダム、桂沢ダム、夕張シューパロダム並びに当別ダムは、かんがいを含む 多目的ダム。なお、当別ダムの事業主体は北海道。
ダムの諸元 (滝里ダム、桂沢ダム、当別ダムを除く)
ダム名 | 地区名 | ダムの 形式 |
堤高 (メー トル) |
堤長 (メー トル) |
堤 体積 (千立方 メート ル) |
有効 貯水量 (千立方 メート ル) |
総貯水 量 (千立方 メート ル) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
上湯内 | 多度志 | 中心遮水 ゾーン型 フィルダム |
15.50 | 115.35 | 46 | 857 | 877 |
鷹泊 | 雨竜川 | 重力式 コンクリー トダム |
36.00 | 170.50 | 49 | 14,514 | 19,176 |
清水沢 | 夕張 | 重力式 コンクリ ートダム |
25.44 | 91.75 | 16 | 3,706 | 5,576 |
尾白利 加 |
尾白利 加 |
傾斜遮水 ゾーン型 フィル ダム |
31.80 | 233.00 | 389 | 10,126 | 10,979 |
新十津 川 |
新十津 川 |
中心遮水 ゾーン型 フィル ダム |
29.20 | 95.26 | 86 | 4,800 | 4,935 |
恵岱別 | 恵岱別 | 中心遮水 ゾーン型 フィル ダム |
35.50 | 173.00 | 357 | 3,961 | 4,373 |
夕張 シュー パロ |
大夕張 | 重力式 コンクリ ートダム |
110.60 | 390.00 | 940 | 367,000 | 427,000 |
川端 | 大夕張 | 重力式 コンクリ ートダム |
21.40 | 280.00 | 53 | 1,003 | 6,479 |
青山 | 篠津 | 傾斜遮水 ゾーン型 フィル ダム |
35.50 | 239.50 | 235 | 14,523 | 15,127 |
幌新 | 幌新 | 均一型 フィル ダム |
27.00 | 283.10 | 284 | 5,483 | 5,705 |
月形 | 南月形 | 中心遮水 ゾーン型 フィル ダム |
28.80 | 208.12 | 308 | 4,230 | 4,834 |
雨煙内 | 幌加内 | 均一型 フィル ダム |
26.80 | 320.00 | 399 | 6,477 | 6,750 |
野花南 | 野花南 | 中心遮水 ゾーン型 フィル ダム |
41.50 | 312.80 | 523 | 4,100 | 4,640 |
幌向 | 幌向川 | 中心遮水 ゾーン型 フィル ダム |
44.35 | 437.00 | 1,102 | 8,060 | 8,340 |
沼田 | 雨竜川 中央 |
中心遮水 ゾーン型 フィル ダム |
45.75 | 395.00 | 812 | 32,900 | 34,800 |
エルム | 音江山 ・芦別 北部 |
中心遮水 ゾーン型 フィル ダム |
54.20 | 240.00 | 644 | 3,000 | 3,300 |
望来 | 高岡 シップ |
均一型 フィル ダム |
29.60 | 211.50 | 330 | 5,200 | 5,600 |
徳富 | 樺戸 (二期) |
重力式 コンクリ ートダム |
78.40 | 309.00 | 634 | 33,500 | 36,100 |