現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 今金河川事務所
  3. 重要水防箇所

重要水防箇所

重要水防箇所

重要水防箇所とは?

一級河川および二級河川で、『洪水等の時に、特に注意が必要な箇所』のことをいいます。

洪水の時には、その流れにより堤防が壊されたり、川の水が堤防を越えてあふれ出したりしないように、 地域の水防団の方々が土のうを積むなどの「水防活動」をして、堤防を守ります。 そうした事態をいち早く察知するため、決められた河川の水位(「はん濫注意水位」)になると水防団の方々は危険な箇所がないかどうか、 堤防を点検します。

この際、堤防を点検する区間は長いため、現在の堤防の高さや幅、過去の漏水などの実績などから、 あらかじめ水防上重要な区間(『重要水防箇所』)を決めておくことにより、より効率的な堤防の点検ができ、 危険な箇所の早期発見につながります。

このような考えから、毎年『重要水防箇所』を定めるとともに、洪水の多発する時期の前に、 せたな町・今金町と『重要水防箇所』を確認する合同巡視などを行っています。
  • 重要水防箇所平面
  • 重要水防箇所評定基準(案)
  • 重要水防箇所一覧表

お問合せ先

今金河川事務所

  • 電話番号:0137-82-0041(代表)

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 今金河川事務所
  3. 重要水防箇所