現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 開発調査課
  3. 食料・農業関連情報
  4. 気候変動への適応に関する調査 ~北海道産さつまいも栽培の課題と取組状況~

気候変動への適応に関する調査 ~北海道産さつまいも栽培の課題と取組状況~

気候変動への適応に関する調査~北海道産さつまいも栽培の課題と取組状況~

 第9期北海道総合開発計画では、重点的に取り組む施策の一つとして「気候変動がもたらす機会を活用した新たな作物の導入」を掲げており、気候変動に適応した生産体制の構築、持続的な農林水産業の展開を図ることとしています。
 地球規模の気候変動の影響により、北海道では本州が主産地である「さつまいも」の作付けが増え、生産拡大が期待される一方、北海道に適した栽培技術の開発や収穫後の貯蔵・調製技術など多くの課題があります。
 このことから、生産者や試験研究機関、実需者を対象としたヒアリングの実施など、さつまいもの生産拡大に資する調査を行いました。

お問合せ先

開発監理部 開発調査課 開発専門官

  • 電話番号: 011-709-2311(内線5454)
  • ファクシミリ:011-736-5859

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 開発調査課
  3. 食料・農業関連情報
  4. 気候変動への適応に関する調査 ~北海道産さつまいも栽培の課題と取組状況~