現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 地域連携課
  3. 魅力体験!いぶり・ひだかの観光情報
  4. ご当地マンホール

ご当地マンホール

「マンホール」。普段、気にもとめずにその上を通り過ぎていますよね。。。

実は近年、アニメのキャラクターがデザインされたりとオシャレなマンホールが増えてきており、「マンホールカード」が発行されるなど、その存在がひそかに注目を集めています✨

ぜひ、お気に入りのマンホールをみつけてください!!!

■そもそもなぜマンホールがあるの?

マンホールの下がどうなっているか、ご存じですか?

みなさんが普段目にしている、丸いマンホールの下には下水道が通っています。下水道は、主に雨水と家庭や工場などから出る汚水を排出する役割を担っています。雨水を排除することでまちを浸水から守ったり、汚水を排除することでまちを清潔に保ったりと、私たちが生活するためになくてはならない存在です。

ちなみに、マンホールは「マン(人)」と「ホール(穴)」が合わせた言葉で、「地下の設備を点検・管理するために、人が出入りするための穴」という意味です!つまり、マンホールは「私たちの生活にかかせない下水道設備を点検・管理するための穴」なのです✨

■マンホールカードの情報はこちら!

マンホールカードとは?
(例)室蘭市のマンホールカード(写真)
(例)室蘭市のマンホールカード
世界に誇れる文化物である日本のマンホール蓋を国民の皆様に楽しく伝えるとともに、下水道への理解・関心を深めていただく目的で発行されているカードです。
 
マンホールのデザインの説明や由来が、鮮やかな画像とともに記載されています。
↓ここからチェックしてみよう!↓

■ポケモンマンホール『ポケふた』

(例)苫小牧市にある『ポケふた』(写真)
(例)苫小牧市にある『ポケふた』
アニメ「ポケットモンスター」のマンホール『ポケふた』をご存じですか?
2018年、指宿市に「イーブイ」の『ポケふた』が設置されたのを皮切りに、いろいろな場所で設置が進んでおり『ポケふた』探しが全国で人気を集めています。
(「ディグダ」が掘った穴の跡に、その「しるし」として誰かが絵を描いているのだとか・・・)
 
北海道でも『ポケふた』が多く設置されており、室蘭開発建設部の管内でも発見できる場所があります!
↓ここからチェックしてみよう!↓


ちなみに、北海道の『ポケふた』には、北海道だいすき発見隊隊長の「アローラロコン」と副隊長の「ロコン」のどちらか一方、または、両方がデザインされています。

みなさんも探しにいきませんか???

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 地域連携課
  3. 魅力体験!いぶり・ひだかの観光情報
  4. ご当地マンホール