現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 地域連携課
  3. 魅力体験!いぶり・ひだかの観光情報
  4. 観光体験記
  5. 観光 体験 第37回伊達武者まつり

観光 体験 第37回伊達武者まつり

第37回伊達武者まつり

  • ロゴ
  • ロゴ2
 これは平成23年(2011年)8月の情報です。
 伊達市の夏の一大イベント、伊達武者まつりに行ってきました。
1日目の夜は10団体による山車(だし)と踊り、2日目は仙台藩の亘理伊達家(わたりだてけ)の凱旋の様子を再現した騎馬総陣立が行われました。陣立では鎧甲姿の騎馬武者はじめ、総勢330人による時代絵巻が繰り広げられました。

【8月6日~炎の陣】

スタートは伊達紋別駅前。18時から出陣式を行い、いざ出発です。
10組の山車と踊り手さん達、集まった観客で駅周辺はすでに熱気で溢れかえっています。
  • 武者1
  • 武者2
いよいよ出発。一番山車から順にスタートし、約3時間かけて町を練り歩きます。
  • 武者3
  • 武者4
お隣の室蘭市からも参加がありました。
  • 武者5
  • 武者6
山車の見所はメイン交差点でのパフォーマンス。勇敢な武者が描かれた『角山車』が勢いよく回ります。
『太鼓山車』の上の美しい女性陣も疲れを見せることなく、笑顔で太鼓を打ち続けていました。
  • 武者7
  • 武者8
  • 武者9
  • 武者10
伊達音頭やよさこい、『踊り』も山車に負けない迫力と華やかさです。
  • 武者11
  • 武者12
  • 武者13
この日はとにかく気温が高く、ただ見ているだけで汗が流れるような熱帯夜だったにもかかわらず、とにかく最初から最後まで、パワー全開の炎の陣でした。
イベントが終わった後も人は減ることなく、出店などで楽しむ人でいっぱいでした。
太鼓や行燈、踊りに浴衣。お祭りはやっぱり良いですね。楽しかったです。
  • 武者14
  • 武者15

【8月7日~魂の陣】

2日目の会場は、道の駅「だて歴史の杜」。入り口にはすでに門番が立っています。
道の駅自体、造りがお城のモチーフとなっているので、なんだかタイムトリップした感じでした。
  • 武者16
  • 武者17
前日の熱気とは逆に静寂の中、厳かに騎馬総陣立が始まりました。
まずは、弓隊による演技披露です。
  • 武者18
  • 武者19
凱旋の儀が始まり、ホラ貝の音とともに、旗隊、鉄砲隊、長槍隊、長刀隊たちが、続々と入場します。
各隊、観客の前でポーズ。 
  • 武者20
  • 武者21
  • 武者22
  • 武者23
  • 武者24
各隊が一列に並んで、総大将:伊達実元を迎えます。
  • 武者25
総大将を先頭に成実、政宗、邦成の順で騎馬武者達が登場し、騎馬隊が続きます。(政宗公は特別出演なのだそうです。)
  • 武者26
  • 武者27
  • 武者28
最後に伊達の繁栄を願い、「エイエイオー」と勝ちどきを上げて終了しました。300人を超える伊達武者たちの勇姿は圧巻で、当時の様子がなんとなく目に浮かびました。実際にこんな時代があったんだな~と感慨深かったです。
それにしても、前日に続きかなり気温が高い真夏日だったので、暑くて重たい鎧甲衣装は本当に大変だったと思います。武者のみなさん、お疲れ様でした。
  • 武者29
会場を後にする伊達武者たち。なんとなくほっとした表情ですね。
  • 武者30
  • 武者31
  • 武者32

お問合せ先

地域連携課

  • 住所:室蘭市入江町1番地14
  • 電話番号:0143-25-7053

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 地域連携課
  3. 魅力体験!いぶり・ひだかの観光情報
  4. 観光体験記
  5. 観光 体験 第37回伊達武者まつり