現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 治水課
  3. 厚真町水害対応タイムライン

厚真町水害対応タイムライン

厚真町水害対応タイムライン

 平成30年北海道胆振東部地震後における台風・前線性の降雨等に伴う洪水・土砂流出等」を対象として、『厚真町』が『人命を守るために』とるべき最低限の『防災行動のための意思決定事項』を整理すると供に、厚真町が意思決定する上での、『関係機関による情報提供や助言等の側面支援』の内容、厚真町が行う『意思決定に伴う避難誘導等の直接支援』の内容について暫定試行版として「厚真地区緊急対応タイムライン」を整理しました。
 地震発生からおよそ5年が経過し、各機関の防災体制や連携内容が変更されていることから、現状に合わせて「厚真町水害対応タイムライン」として改善を図り、運用を行っています。 

 

 タイムラインは、既存の防災計画等を補完する役割を持ち、防災行動の実施時期の判断や他機関の対応状況の把握、自機関の対応事項のチェックリストとして活用することを目的に、防災行動の「いつ」「誰が」「何を」を一覧表で整理している。実際の災害時の活用場面で、より円滑で効果的に活用することができるよう、タイムラインの運用や訓練等を通じて、繰り返し記載内容の検証を行い、改善を図ることが求められます。

 

コミュニティタイムライン作成ガイド

地域の防災を支援する自治体職員や地域防災を率先する住民のみなさまが、地域の実情を踏まえた実効性の高いコミュニティタイムラインを作成できるよう、解説したものです。

豊川自治会コミュニティタイムライン

  洪水災害に備え、いつ・どのように避難するかを地域で話し合う場として、豊川自治会のみなさまを対象とし、住民防災ワークショップ(勉強会)を開催しました。

第1回 住民防災ワークショップ(令和6年11月22日開催)

第2回 住民防災ワークショップ(令和6年12月8日開催)

お問合せ先

治水課

  • 住所:室蘭市入江町1番地14
  • 電話番号:0143-25-7045

現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 治水課
  3. 厚真町水害対応タイムライン